Operator's Manual
g029670
図 図
図
41
1.ケーブルタイ
6.車体前方
2.駐車ブレーキのケーブル
7.クレビス
3.前側ジャムナット
8.コッターピン
4.ブレーキケーブル用ブラ
ケット
9.クレビスピン
5.後側ジャムナット
10.ブレーキ作動レバー
3.ケーブルについている後ジャムナットをゆるめて、
ケーブルをブラケットから外す図41。
4.駐車ブレーキケーブルのクレビスをブレーキ作動
レバーに固定しているコッターピンとクレビスピン
を外してケーブルをレバーから外す図41。
5.マシンの反対側の駐車ブレーキについても1-4の
作業を行う。
座 座
座
席 席
席
と と
と
座 座
座
席 席
席
ベ ベ
ベ
ー ー
ー
ス ス
ス
を を
を
取 取
取
り り
り
外 外
外
す す
す
1.車両の下側で、座席ベースをフロアプレートと後
キャブチャネル材に固定しているフランジヘッドボ
ルト8本とワッシャ8枚を外す図42。
g029658
図 図
図
42
1.フランジヘッドボルト
4.穴フロアプレート
2.ワッシャ
5.車体前方
3.穴後キャブチャネル材
2.機体から、座席、座席ベース、駐車ブレーキ
ケーブルを注意深く吊り上げる図42。
重 重
重
要 要
要
車 車
車
体 体
体
か か
か
ら ら
ら
吊 吊
吊
り り
り
上 上
上
げ げ
げ
る る
る
時 時
時
に に
に
、 、
、
駐 駐
駐
車 車
車
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
の の
の
配 配
配
置 置
置
経 経
経
路 路
路
を を
を
確 確
確
認 認
認
し し
し
て て
て
お お
お
い い
い
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
g029659
図 図
図
43
カ カ
カ
ー ー
ー
ボ ボ
ボ
ン ン
ン
キ キ
キ
ャ ャ
ャ
ニ ニ
ニ
ス ス
ス
タ タ
タ
の の
の
交 交
交
換 換
換
1.カーボンキャニスタのPurgeと書かれたフィッティ
ングから、バキュームホースを外す図44。
g029627
図 図
図
44
1.バキュームホース
4.カーボンキャニスタのフィッ
ティングパージ
2.燃料タンクのホース5.車体前方
3.カーボンキャニスタのフィッ
ティング燃料タンク
2.カーボンキャニスタのFuelT ank燃料タンクと書か
れたフィッティングから、ホースを外す図44。
3.燃料タンクのマウントからカーボンキャニスタを
取り出す図45。
34