Operator's Manual
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
整 整
整
備 備
備
手 手
手
順 順
順
100運転時間ごと
•ベアリングとブッシュのグリスアップを行う。
•オイルフィルタを交換する.
•エンジンオイルを交換する。
•エアフィルタの交換。エアフィルタがひどく汚れていたり破損したりしている場合には
直ちに交換する。
•点火プラグを点検する。
•カーボンキャニスタ用エアフィルタの点検
•タイヤとリムの状態を点検する。
•ホイールナットのトルク締めを行う。
•ステアリングとサスペンション関係部分にゆるみや破損がないか点検する。
•前輪のキャンバとトーインの点検を行う。
•トランスアクスルオイルの量を点検する。
•ニュートラルギアシフト位置の点検を行う。
•エンジン冷却部を清掃する。
•ブレーキを点検する。
200運転時間ごと
•カーボンキャニスタフィルタを交換する。
•必要に応じて駐車ブレーキを調整する。
•走行ベルトの状態と張りを点検する。
•スタータジェネレータベルトの張りを点検する。
300運転時間ごと
•前ホイールベアリングのグリスアップを行う。
400運転時間ごと
•燃料ラインとその接続状態を点検する。
•走行用一次クラッチの清掃と潤滑を行う。
800運転時間ごと
•燃料フィルタを交換する。
•トランスアクスルオイルを交換する。
1000運転時間ごと
•ブレーキオイルを交換する。
1年ごと
•エンジンマニュアルに記載されている1年ごとの定期整備をすべて実施する。
24