Form No. 3371-783 Rev C ヒーター・キット 液 冷 Workman® MD/HD 汎 用 作 業 車 シリ ア ル 番 号 312000001 以 上 モ デ ル 番 号 07349—シ シリ ア ル 番 号 313000001 以 上 モ デ ル 番 号 07349—シ シリ ア ル 番 号 314000001 以 上 モ デ ル 番 号 07349—シ 取り付け要領 HDX, HDX-D, お よ び HDX Auto 用 ヒーターを組み立てる 1. マシンの準備を行う 1. 荷台を上げて安全バーで支える。 2. バッテリーカバーを外し、プラスケーブルの 接続を外す。 3. ワークマンの オペレーターズマニュアル にし たがって、冷却液を抜き取る。 4. ワークマンの オペレーターズマニュアル にし たがって、フードを取り外す。 5.
ヒーターとヒーターコントロールを取り付ける 1. 1 ヒーターに付属しているねじを使って、ヒー ターブラケットをヒーターに取り付ける図 3。 1 2 1 3 G018041 図3 1. 2. g023414 図5 ヒーターブラケット ヒーターとブラケットのアセンブリを、前フ レームチューブに取りつける四角ボルトとフ ランジナットキットの付属品を使用する図 4。 1 2 図4 ボルト 2. フランジナット ねじ1/2 インチ ボルト5/16 インチ 3. R クランプ 3. 車両の中央に最も近い列の上ナットの下に、 R-クランプを取り付ける図 4。 4. ヒーターコントロールマウントに、ヒーター コントロールを取り付けるビス4本を使用す る図 5。 2 3. ボルト1/4 インチ 5. ヒーターコントロールケーブルと黒いワイヤ ハーネスコネクタを、ヒーターコントロールに 接続し、白いワイヤハーネスコネクタをヒー ターに接続する図 5。 6.
1 2 1 G017986 図6 1. g025970 ヒーターコントロールケーブル 図8 1. ハ ー ネ ス を 取 り 付 け る HDX オ ー ト の 場 合 1. サーモスタットハウジングから温度スイッチ を外してT字フィッティングを取り付ける 図 7. 短いホース 2. 字フィッティング 4. 5/8 インチホースに、じゃばらチューブのカ バーを取りつける。 5. 1 ホースクランプを使ってヒーターバルブに長 いホースを接続し、このホースを車体下部か らアクスルの上を通し、ストレートフィッ ティングまで引き込む図 9。 1 2 g025972 図7 1. 温度スイッチ g025971 2. 3. ウォームクランプを使用して、温度スイッ チ、3/8 インチホース、5/8 インチアダプタ を取り付ける。 図9 1. 下側ラジエターホースを切断し、この切断した 部分に字フィッティングを入れ、幅広のホー スクランプ2個で固定する図 8。 6. 3 長いホース 2.
HDX と HDX-D へ の ホ ー ス の 取 り 付 け 1. ティングまで引き込む図 12。ホースの長さが 余っている場合は切断する。 プラグまたは温度スイッチ(車種によってどち らか一方を外す 図 10。 1 2 ガソリンエンジン車の場合サーモスタット ハウジングのプラグを外し、5/8 インチの ストレートフィッティングをウォームクラ ンプで取り付ける図 10。 • 2 1 G017989 図 12 1. 6. G023413 図 10 1. 2. ガソリンエンジンの場合プ ラグ 2. ディーゼルエンジンの場 合温度スイッチ • ディーゼルエンジンの場合サーモスタット ハウジングから温度スイッチを外してT字 フィッティングを取り付ける 図 10。 • ウォームクランプを使用して、温度スイッ チ、3/8 インチホース、5/8 インチアダプタ を取り付ける。 長いホース 2.
8. ラジエター液を一杯にして、キャップを閉め る。 3. 9. エンジンを始動し、通常運転温度まで温度を 上昇させ、エンジンを停止して温度が外気温 まで下がった時点で冷却液の量を再点検し、 必要に応じて補給する。 ホース5/8インチ径を、36 cm の長さに切断 し、それをヒーター・アセンブリの上部フィッ ティングにホースクランプで固定する図 13。 4. ホースクランプを使って、補給口、ガスケッ ト、キャップを、上部ヒーターホースに取り 付ける 図 13 。 車両 の 場 合 MDX-D車 ヒーターとヒーターコントロールを取り付ける 1. マシンの準備を行う 1. 荷台を上げ、支持棒で支える。 2. バッテリーカバーと、プラスケーブルを外す。 3. ワークマンの オペレーターズマニュアル にし たがって、冷却液を抜き取る。 4. グローブボックスrの左側から 220 mm おいび 下から40 mm の位置に直径 5/16 インチ8 mmの 穴を開ける 図 14 。 8 1/2 ” フードを開ける。 1 1/2 ” G018025 ヒーターを組み立てる 1.
1 4 2 7. ヒーターコントロールマウントに、ヒーター コントロールを取り付けるビス4本を使用す る 図 17 。 8. ヒーターコントロールケーブルを、ヒーター バルブに接続する(図 18)。 3 G018003 図 16 1. R クランプ 2. フランジナット 3. フレーム 4. ボルト 1 G017986 図 18 4. グローブボックスにR-クランプを取り付けるフ ランジヘッドねじとナットを使用する図 16。 5. ヒーターコントロールのマウントをダッシュ ボードカップホルターの下に取り付けるフラ ンジヘッドねじ2本とナットを使用する図 17。 1. ヒーターコントロールケーブル ハーネスを取り付ける 1. 1 インチの穴ノコを使ってシートベースに穴を 2つあける図 19。2層になっているプラスチッ クを両方とも抜くこと。 1.5 ” 0.75 ” 1 2 4 3 5 1.5 ” 7 6 G018004 図 17 ヒーターコントロールケー ブル 2. 白いワイヤハーネスコネク タ 3. ヒーターコントロール用マ ウント 4.
1 2 1 G018006 図 22 G018005 1. 図 20 1. 5/8 インチのストレートフィッティング 3. 6. 下ラジエターホースがラジエターに入ってい ところから 5 mm のところでホースを切断す る 図 21 。 短いホース 2. 長いホース ホースクランプを使って、短いホースを白い 補給口へ接続し、このホースをグローブボッ クスのR-クランプに通し、シートベースの穴 に通し、下ラジエターホースの字フィッティ ングにクランプで固定する図 22。ホースの長 さが余っている場合は切断する。 配線の接続を行う 1. ヒーターのワイヤハーネスから出ているピン クのワイヤを、ヒューズブロックの開いてい るリード線に接続する。ヒューズスロットに 空きがない場合には、新しいヒューズブロッ クを取り付ける。接続したリード線に対応す るスロットにヒューズを取り付ける。 2. ヒーターのワイヤハーネスから出ている黒い ワイヤをアースブロックに接続する。 取り付けの最終手順と点検 1.
5. ワークマンの オペレーターズマニュアル にし たがって、ラジエターの上部にある冷却液補 給キャップを外し、ラジエターに冷却液を入 れる。 キャップを取り付ける。 重要 冷却液の補給に際して、加圧回収タンク 以外の場所から冷却液を補充する場合には、 加圧回収タンクのふたを開けておかないでく ださい。ふたを開けておくと入れすぎになる 可能性があります。タンクの上部に空間がの こっていることが重要です。冷却システムの つ以 上 開 け な い で く だ さ い 。 ふ た は 、 1つ 6. ヒーター・アセンブリの近くにある白いT字補 給口のキャップを外し、冷却液を補給する。 キャップを取り付ける。 7. 加圧回収タンクのふたを開けて、ダウンチュー ブの下の位置まで冷却液を補給する。 8.