Operator's Manual
製 製
製
品 品
品
の の
の
概 概
概
要 要
要
G023726
1
2
3
4
図 図
図
5 5
5
1.前部ウェイト(2個が付属)
3.スリーブに入ったチェーン
(2本)
2.キャリア(2個)
4.ドラッグ・マット
運 運
運
転 転
転
操 操
操
作 作
作
ウ ウ
ウ
ェ ェ
ェ
イ イ
イ
ト ト
ト
の の
の
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
と と
と
取 取
取
り り
り
外 外
外
し し
し
必ず、規定数のウェイトを取り付けて使用するよう
にしてください。
マシン前部に搭載すべきウェイトの数を、下の表で
確認してください。
ア ア
ア
タ タ
タ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
メ メ
メ
ン ン
ン
ト ト
ト
必 必
必
要 要
要
な な
な
ウ ウ
ウ
ェ ェ
ェ
イ イ
イ
ト ト
ト
の の
の
個 個
個
数 数
数
フレックス・ツースレーキ
4
ネイル・ドラッグ
6
ネイル・ドラッグ+仕上げ
ドラッグマット
8
1.車体前部についている既存のウェイトのボル
ト(2本)とナット(2本)を外す(
図6)。
注 注
注
車体にライト(照明)キットが取り付け
られている場合には、ヘッドライトを固定し
ているナットとボルトを外す。外した部品は
すべて保管する;
照 明 キ ッ ト 取 り 付 け 要 領 書
を参照のこと。
G024018
図 図
図
6 6
6
2.必要に応じてウェイトの取り付けや取り外し
を行う。
3.ウェイトを固定する;ボルト2本とナット2個
を使用する。
仕上げドラッグマットについては、追加の
ウェイトが必要になるため、それにあわせた
長いボルトが2本付属している。
注 注
注
車体にライト(照明)キットを取り付ける
場合には、ヘッドライト・ボルトをウェイトに
通し、ナットで固定してヘッドライトを固定
します;
照 明 キ ッ ト 取 り 付 け 要 領 書
を参照。
3








