Operator's Manual
運 運
運
転 転
転
操 操
操
作 作
作
運 運
運
転 転
転
の の
の
前 前
前
に に
に
運 運
運
転 転
転
前 前
前
の の
の
安 安
安
全 全
全
確 確
確
認 認
認
安 安
安
全 全
全
上 上
上
の の
の
全 全
全
般 般
般
的 的
的
な な
な
注 注
注
意 意
意
•平らな場所に駐車し、駐車ブレーキを掛け、エンジ
ンを停止し、キーを抜き取り、可動部が完全に停
止したのを確認する。
•子供やトレーニングを受けていない大人には、絶対
に運転や整備をさせないでください地域によっては
機械のオペレータに年齢制限を設けていることがあ
りますのでご注意ください。オーナーは、オペレータ
全員にトレーニングを受講させる責任があります。
•各部の操作方法や本機の正しい使用方法、警告
表示などに十分慣れ、安全に運転できるようにな
りましょう。
•エンジンの緊急停止方法に慣れておきましょう。
•オペレータコントロールやインタロックスイッチなど
の安全装置が正しく機能しているか、また安全カ
バーなどが外れたり壊れたりしていないか点検して
ください。これらが正しく機能しない時には機械を
使用しないでください。
•使用前に必ず、各部やボルト・ナット類の点検を
行ってください。磨耗・破損している機器やボルト
類は交換してください。
•これから機械で作業する場所をよく確認し、機械に
巻き込まれそうなものはすべて取り除きましょう。
燃 燃
燃
料 料
料
に に
に
つ つ
つ
い い
い
て て
て
の の
の
安 安
安
全 全
全
事 事
事
項 項
項
•燃料の取り扱いに際しては安全に特にご注意くださ
い。燃料は引火性が高く、気化すると爆発する可
能性があります。
•燃料取り扱い前に、引火の原因になり得るタバコ、
パイプなど、すべての火気を始末してください。
•燃料の保管は必ず認可された容器で行ってくださ
い。
•エンジン回転中などエンジンが高温の時には、燃料
タンクのふたを開けたり給油したりしないでください。
•締め切った場所では燃料の補給や抜き取りをしな
いでください。
•ガス湯沸かし器のパイロット火やストーブなど裸火
や火花を発するものがある近くでは、機械や燃料容
器を保管格納しないでください。
•燃料がこぼれたら、エンジンを始動せずにマシン
を別の場所に動かし、気化した燃料ガスが十分
に拡散するまで引火の原因となるものを近づけな
いでください。
燃 燃
燃
料 料
料
を を
を
補 補
補
給 給
給
す す
す
る る
る
•燃 燃
燃
料 料
料
タ タ
タ
ン ン
ン
ク ク
ク
容 容
容
量 量
量
25リットル
•使 使
使
用 用
用
推 推
推
奨 奨
奨
燃 燃
燃
料 料
料
:
–機械の性能を最も良く発揮させるために、オクタ
ン価87以上の、きれいで新しい購入後30日以
内無鉛ガソリンを使ってくださいオクタン価評価
法は(R+M)/2を採用。
–エタノールエタノールを添加10%までしたガソリ
ン、MTBEメチル第3ブチルエーテル添加ガソ
リン15%までを使用することが可能です。エタ
ノールとMTBEとは別々の物質です。エタノー
ル添加ガソリン15%添加=E15は使用できませ
ん。エタノール含有率が10%を超えるガソリン
たとえばE15含有率15%、E20含有率20%、
E85含有率85%は絶対に使用してはなりませ
ん。これらの燃料を使用した場合には性能が十
分に発揮されず、エンジンに損傷が発生する恐
れがあり、仮にそのようなトラブルが発生しても
製品保証の対象とはなりません。
–ガソリン含有メタノールは使用できません。
–燃料タンクや保管容器でガソリンを冬越しさせな
いでください。冬越しさせる場合には必ずスタビ
ライザ品質安定剤を添加してください。
–ガソリンにオイルを混合しないでください。
重 重
重
要 要
要
エ エ
エ
タ タ
タ
ノ ノ
ノ
ー ー
ー
ル ル
ル
系 系
系
、 、
、
メ メ
メ
タ タ
タ
ノ ノ
ノ
ー ー
ー
ル ル
ル
系 系
系
の の
の
ス ス
ス
タ タ
タ
ビ ビ
ビ
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ザ ザ
ザ
は は
は
ご ご
ご
使 使
使
用 用
用
に に
に
な な
な
ら ら
ら
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
ア ア
ア
ル ル
ル
コ コ
コ
ー ー
ー
ル ル
ル
系 系
系
の の
の
ス ス
ス
タ タ
タ
ビ ビ
ビ
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ザ ザ
ザ
エ エ
エ
タ タ
タ
ノ ノ
ノ
ー ー
ー
ル ル
ル
ま ま
ま
た た
た
は は
は
メ メ
メ
タ タ
タ
ノ ノ
ノ
ー ー
ー
ル ル
ル
を を
を
基 基
基
材 材
材
と と
と
し し
し
た た
た
も も
も
の の
の
は は
は
使 使
使
わ わ
わ
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
1.燃料タンクのキャップ図15の周囲をきれいに拭
く。
2.燃料タンクのキャップを取る。
3.タンクの天井給油口の根元から約2.5cm下まで
燃料を入れる。入 入
入
れ れ
れ
す す
す
ぎ ぎ
ぎ
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
g027112
図 図
図
15
1.燃料タンクのキャップ
4.キャップを取り付ける。
14