Operator's Manual
サンドプロは他の作業用車両とは異なった運転特性を
もっていますから、操作になれるまで十分練習をしてく
ださい。特にトランスミッションとエンジン速度との関係
に関してつの点を理解し、その特性に慣れてください。
油圧システムがフルに力を発揮できるよう、ペダル操
作はゆっくり行ってください。こうすると、エンジンが負
荷や走行速度の変化に合わせて回転速度を維持する
ことができます。ペダルを急に踏み込んでエンジンの回
転速度が下がると十分なトルクが得られなくなります。
パワー」が欲しい時には、走行ペダルの踏み込みを
「小さく」して、走行速度を下げる必要があります。ス
ロットルはFAST位置で使用します。これとは逆に、同じ
スロットル位置FASTで、走行ペダルをゆっくり、しかし
「いっぱいに」踏み込めば、速度」は最高となりま
すが、パワーは低くなります。いずれにせよ「常にエ
ンジンをフル回転させてやること」が油圧装置から最
大トルクを引き出すコツなのです。
注 注
注
意 意
意
転 転
転
倒 倒
倒
や や
や
暴 暴
暴
走 走
走
事 事
事
故 故
故
を を
を
防 防
防
止 止
止
す す
す
る る
る
た た
た
め め
め
に に
に
、 、
、
運 運
運
転 転
転
中 中
中
は は
は
注 注
注
意 意
意
を を
を
集 集
集
中 中
中
し し
し
以 以
以
下 下
下
の の
の
点 点
点
に に
に
気 気
気
を を
を
つ つ
つ
け け
け
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
•サ サ
サ
ン ン
ン
ド ド
ド
バ バ
バ
ン ン
ン
カ カ
カ
ー ー
ー
へ へ
へ
の の
の
出 出
出
入 入
入
り り
り
は は
は
慎 慎
慎
重 重
重
に に
に
行 行
行
う う
う
。 。
。
•特 特
特
に に
に
、 、
、
溝 溝
溝
や や
や
小 小
小
川 川
川
な な
な
ど ど
ど
の の
の
近 近
近
く く
く
で で
で
は は
は
十 十
十
二 二
二
分 分
分
の の
の
注 注
注
意 意
意
を を
を
払 払
払
う う
う
。 。
。
•急 急
急
な な
な
斜 斜
斜
面 面
面
を を
を
走 走
走
行 行
行
す す
す
る る
る
場 場
場
合 合
合
に に
に
は は
は
安 安
安
全 全
全
に に
に
特 特
特
に に
に
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
。 。
。
•小 小
小
さ さ
さ
な な
な
旋 旋
旋
回 回
回
を を
を
す す
す
る る
る
時 時
時
や や
や
斜 斜
斜
面 面
面
で で
で
旋 旋
旋
回 回
回
を を
を
行 行
行
う う
う
時 時
時
に に
に
は は
は
必 必
必
ず ず
ず
減 減
減
速 速
速
す す
す
る る
る
•急 急
急
停 停
停
止 止
止
や や
や
急 急
急
発 発
発
進 進
進
を を
を
し し
し
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•後 後
後
退 退
退
か か
か
ら ら
ら
前 前
前
進 進
進
全 全
全
速 速
速
へ へ
へ
の の
の
切 切
切
り り
り
替 替
替
え え
え
は は
は
、 、
、
必 必
必
ず ず
ず
一 一
一
旦 旦
旦
完 完
完
全 全
全
に に
に
停 停
停
止 止
止
し し
し
て て
て
行 行
行
う う
う
。 。
。
注 注
注
アタッチメントのアダプタがトラクションユニットのアダ
プタに引っかかってしまった時は、バールやドライバー
などをスロットに差し込んで外してください図16。
g003783
図 図
図
16
1.スロット
運 運
運
転 転
転
終 終
終
了 了
了
後 後
後
に に
に
運 運
運
転 転
転
終 終
終
了 了
了
後 後
後
の の
の
安 安
安
全 全
全
確 確
確
認 認
認
•平らな場所に駐車し、駐車ブレーキを掛け、エンジ
ンを停止し、キーを抜き取り、可動部が完全に停
止したのを確認する。
•火災防止のため、マルファーやエンジンの周囲に
ほこりなどが溜まらないようにしてください。オイル
や燃料がこぼれた場合はふき取ってください。
•閉めきった場所に本機を保管する場合は、エンジン
が十分冷えていることを確認してください。
•格納保管中やトレーラで輸送中は、燃料バルブを
閉じておいてください。
•ガス湯沸かし器のパイロット火やストーブなど裸火
や火花を発するものがある近くでは、絶対に機械や
燃料容器を保管格納しないでください。
•マシン各部が良好な状態にあり、ボルトナット類が
十分にしまっているか常に点検してください。
•摩耗、破損したり読めなくなったステッカーは交換
してください。
緊 緊
緊
急 急
急
時 時
時
の の
の
牽 牽
牽
引 引
引
に に
に
つ つ
つ
い い
い
て て
て
緊急時には、本機を牽引して移動することができま
す。ただし、通常の移動にはこの方法を使わないでく
ださい。
重 重
重
要 要
要
ト ト
ト
ラ ラ
ラ
ン ン
ン
ス ス
ス
ミ ミ
ミ
ッ ッ
ッ
シ シ
シ
ョ ョ
ョ
ン ン
ン
機 機
機
器 器
器
に に
に
損 損
損
傷 傷
傷
を を
を
与 与
与
え え
え
る る
る
危 危
危
険 険
険
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
す す
す
の の
の
で で
で
、 、
、
牽 牽
牽
引 引
引
移 移
移
動 動
動
時 時
時
の の
の
速 速
速
度 度
度
は は
は
、 、
、
1.6km/h以 以
以
下 下
下
と と
と
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
移 移
移
動 動
動
距 距
距
離 離
離
が が
が
50mを を
を
超 超
超
え え
え
る る
る
場 場
場
合 合
合
は は
は
、 、
、
ト ト
ト
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
17