Operator's Manual
g220791
図 図
図
7
1.トラクションユニットのチュー
ブフレーム
5.スペーサ
2.昇降アームアセンブリの長
いアーム
6.チェーン
3.ボルト⅜x2½"
7.ロックナット⅜"
4.ワッシャ⅜x⅞"
注 注
注
レーキを下降させたときレーキ作業モード、
チェーンにたるみがないとレーキが適切に作動
しません。
注 注
注
全部の仕上げレーキが相互に重なり合ってい
ること、平らに寝ていること、また、どのチェーン
も絡んだりしていないことを確認してください。
3
リ リ
リ
ア ア
ア
ブ ブ
ブ
ル ル
ル
ー ー
ー
ム ム
ム
を を
を
ト ト
ト
ラ ラ
ラ
ク ク
ク
シ シ
シ
ョ ョ
ョ
ン ン
ン
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
か か
か
ら ら
ら
取 取
取
り り
り
外 外
外
す す
す
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
は は
は
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
手 手
手
順 順
順
1.ロックレバーを左車両後方から見た場合の方向に
倒してアダプタのロックを解除する図8。
g005342
図 図
図
8
1.ロックレバー
2.アダプタのハンドル
2.トラクションユニットのアダプタを下降させる。
3.アダプタのハンドルを握ってアタッチメントアダプタ
を持ち上げてアタッチメント側に倒す図8。
注 注
注
アタッチメントのアダプタがトラクションユニット
のアダプタに引っかかってしまった時は、バール
などをスロットに差し込んで外してください(図9)。
g003783
図 図
図
9
1.スロット
5