Form No. 3394-550 Rev A スポーツフィールド・エッジャー Sand Pro® 3040 お よ び 5040 ト ラ ク シ ョ ン ユ ニ ッ ト用 シリ ア ル 番 号 315000201 以 上 モ デ ル 番 号 08766—シ 製品の登録は www.Toro.com.
警告 カリフォルニア州 号決 議 に よ る 警 告 第 65号 米国カリフォルニア州では、この製品に、 ガンや先天性異常などの原因となる化学物 質が含まれているとされております。 この製品は、関連する全ての欧州指令に適合してい ます。詳細についてはこの冊子の末尾にあるDOI適 合宣誓書をご覧ください。 はじめに 図1 このキットは、サンドプロのトラクションユニット に搭載して使用する専門業務用の製品であり、その ような業務に従事するプロのオペレータが運転操作 することを前提として製造されています。この製品 は、芝生面と舗装されていないダート面との間に明 確な境界部を作るための装置です。 1.
安全について 3 ホースガイドを取り付ける ............................... 8 4 油圧ホースの敷設を行う................................... 8 5 油圧オイルを点検する ...................................... 8 製品の概要 ................................................................10 各部の名称と操作 ..............................................10 運転操作 ....................................................................10 エッジャーの操作 ...............................................10 ブレードの食い込み深さを調節す る ..................................................................
– 作業は日中または十分な照明のもとで行う。 種の労働災害に経験のある施設で数時間以内に 外科手術を受けないと壊疽えそを起こします。 – ゆっくりとした走行速度で運転し、隠れた穴 などの見えない障害に警戒を怠らない。 • – 小さな旋回をするときや法面で旋回するとき は、走行速度を十分に落とす。 – 急停止や急発進をさける。 • エンジンを回転させながら調整を行わなければな – バックするときには、後方の安全に注意し、 マシンの後部に人がいないことを十分に確 認する。 • ガバナの設定を変えてエンジンの回転数を上げ ないでくださいトロ正規代理店でタコメータに よるエンジン回転数検査を受け、安全性と精度 を確認しておきましょう。 • オイルの点検や補充は必ずエンジンを停止した 状態で行ってください • せっかく手に入れた大切な機械を守り、確かな 性能を維持するために、交換部品はトロの純正部 品をご使用ください。純正パーツは、トロが設 計・指定した、完成品に使用されているものと 全く同じ、信頼性の高い部品です。確かな安心 のために、トロの純正にこだわってください。 らない時は、手足や頭や
安全ラベルと指示ラベル 以下のラベルや指示は危険な個所の見やすい部分に貼付してあります。読めなくなったも のは必ず新しいものに貼り替えてください。 120-3450 1. 警告 オペレーターズマニュアル を読んで運転し、周囲に 人を近づけないこと。 2.
組み立て 付属部品 すべての部品がそろっているか、下の表で確認してください。 手順 数量 内容 1 2 3 4 5 用途 クロスチューブ・アセンブリ ねじ3/8 x 3 インチ 平ワッシャ ロックナット3/8 インチ カッターヘッドアセンブリ ヒッチピン ホースガイド フランジ・ナット 1 4 4 4 1 1 1 1 必要なパーツはありません。 – 油圧ホースの敷設を行います. 必要なパーツはありません。 – 油圧オイルを点検します. クロスチューブ・アセンブリを取り付けます. カッターヘッドアセンブリを取り付けます。 ホースガイドを取り付けます.
1 クロスチューブ・アセンブリを取り 付ける この作業に必要なパーツ 1 クロスチューブ・アセンブリ 4 ねじ 3/8 x 3 インチ 4 平ワッシャ 4 ロックナット 3/8 インチ 図4 クロスチューブ・アセンブリ 1. 手順 クロスチューブ取り付けブラケットをフレー ムチューブに固定するねじ4本3/8 x 3 インチ、 平ワッシャ4枚、ロックナット4個3/8 インチを 使用する図 4を参照。 2. 注 サンドプロのトラクションユニットにミッドマウ ントツールシステムが搭載されている場合には、サ ドルブラケットとフットガードがついている場合に はフットガードもを機体に固定している金具類を取 り外します。サドルブラケットおよびフットガー ドとそれらの固定具を外して捨ててください図 3。 そして、ミッドマウントツールシステムが落ちな いように何かで支えてください。 2 カッターヘッドアセンブリを取り付 ける この作業に必要なパーツ 1 カッターヘッドアセンブリ 1 ヒッチピン 手順 1. 図3 1. 1. サドルブラケット 2.
図6 1. 図5 1. クロスチューブ 2. ヒッチピン 3. 2. カッターヘッド 必要なパーツはありません。 手順 この作業に必要なパーツ 1 フランジ・ナット フランジナット付属部品を使って、ホースガ イドを取り付ける。 油圧ホースの敷設を行う ホースガイドを取り付ける ホースガイド 油圧タンク用クランプ 4 3 1 2. 注 ホースガイドは 図 6 のように組み付ける。 カッターヘッドをクロスチューブにヒッチピ ンで固定する 図 5 。 2. ホースガイド 1. 油圧ホースをホースガイドに通し、機体後方 へ導く 図 7 。 手順 1. 油圧タンク用の上クランプをフレームに固定し ているボルト、ワッシャ、ナットを外す図 6。 注 外したクランプ、ボルト、ワッシャ、ナッ トは捨てる。 注 油圧タンク用のクランプは前の作業ですで に取り外されているかもしれません。 図7 1. 油圧ホース 2. ホースガイド 2. 3.
5 油圧オイルを点検する 必要なパーツはありません。 手順 1. 平らな場所に駐車する。 2. エンジンを停止させ、スロットルコントロー ルをSLOW位置にし、キーをOFF位置に回し、 安全のためにキーを抜き取る。 3. 図9 1. 異物をタンクに入れないよう、油圧オイルタ ンクのキャップ取り付け部周辺をウェスでき れいに拭く 図 8 。 7. ディップスティック 2. FULL マーク 量が不足している場合には、適切なオイルを、 ディップスティックの FULL マーク位置まで ゆっくりと補給する。 注 入れすぎないこと。 8. タンクにキャップを取り付ける。 注 油圧回路の汚染を防止するため、オイルの 缶を開ける前に、缶のふたの表面をきれいに 拭ってください。また、給油ホースやロート なども汚れがないようにしてください。 図8 1. 油圧オイルタンクのキャップ 4. タンクからキャップを取る。 5. 補給口の首からディップスティックを抜き、 ウ ェスできれいに拭う。 6.
製品の概要 運転操作 各部の名称と操作 注 前後左右は運転位置からみた方向です。 ハンドル エッジャーの操作 このハンドルでエッジャーの上げ下げを行います 図 10 。 1. エンジンを掛ける。 2. ハンドルを外側に倒してエッジャーのブレー ドを地表面まで下降させる図 10。 3. リモート油圧コントロールノブを上に引いて ブレードに油圧を掛ける図 12。 図 10 1. ハンドル 図 12 整列ガイド 1. 調整ねじをゆるめて、整列ガイドを希望する位置 までずらす 図 11 。 リモート油圧コントロールノブ 4. ゆっくりと前進を開始23km/hする。 5. エッジング作業を終了するには • ハンドルを外側に倒してエッジャーのブ レードを移動走行位置に上昇させる図 10。 • リモート油圧コントロールノブを押し込ん でブレードを解除する図 12。 ブレードの食い込み深さを調節 する 図 11 1. 調整ねじ 2. 整列ガイド 10 1.
図 13 1. ローラ 2. ローラのシャフト 3. スクレーパのロッド 4. ローラからシャフトを外す図 13。 5. 希望する深さにローラをセットしてシャフト を挿入する。始めは低い15mm40mm設定から スタートする。 注 ローラを下げるとエッジング深さは浅く なります。 6. 設定が決まったら、スクレーパロッドとロー ラをロックする。 整列ガイドの使い方 整列ガイドを使うと、目視で直線を確保する目標 ラインを確保するのに便利です。 1. 調整ねじをゆるめ、整列ガイドを前後に移動 させて希望する位置に調整する図 11。 2. ガイドを目標とする線や糸に合わせる。 3.
保守 注 前後左右は運転位置からみた方向です。 エッジャーの潤滑 100 運転時間ごとに、グリスフィッティングからNo.2 汎用リチウム系グリスを注入してください図 14。 図 15 1. 4. 図 14 エッジャーブレードの交換 エッジャーブレードは頻繁に点検し、ブレードの幅 が 32 mm まで磨耗したら交換してください図 15。 1. エンジンを停止させ、スロットルコントロー ルをSLOW位置にし、キーをOFF位置に回し、 安全のためにキーを抜き取る。 2. エッジャーを移動走行位置まで上昇させる。 3. ブレードをカッターアームに固定している4本 のねじと4個のナットを外す図 15。 12 ブレードの幅 2.
保管 • 洗車するシール部分やベアリングに浸水させる 危険を避けるために、洗車には圧力洗浄器を使 わず、普通のホースを使用する。 • ボルトナット類にゆるみながいか点検し、必 要な締め付けを行う。 • フィッティングにグリスを注入する。余分なグ リスはふき取る。 • エッジャーブレードを点検し、必要に応じて 補給する。 13
組込宣言書 モデル番号 シリアル番号 08766 315000001 以上 製品の説明 概要 指示 振動式エッジャー 2006/42/EC 請求書の内容 スポーツフィールド・エッジャー VIBRATORY EDGER, QAS 2006/42/EC別紙VIIパートBの規定に従って関連技術文書が作成されています。 本製品は、半完成品状態の製品であり、国の規制当局の要求があった場合には、弊社より関連情報を送付い たします。ただし、送付方法は電子滴通信手段によるものとします。 この製品は、製品に付随する「規格適合証明書」に記載されている承認済みのトロ社製品に取り付けることに よって、関連する諸規制に適合するものであり、そのような状態でなければ使用することができません。 確認済み EU技術連絡先 Peter Tetteroo Toro Europe NV B-2260 Oevel-Westerloo Belgium David Klis 上級エンジニアリングマネージャ 8111 Lyndale Ave.
米国外のディストリビュータ一覧表 国名 電話番号 36 27 539 640 852 2155 2163 82 32 551 2076 ディストリビュータ 輸入販売代理 店 Maquiver S.A. 丸山製作所株式会社 Mountfield a.s. コロンビア 日本 チェコ共和国 プエルトリコ 787 788 8383 Mountfield a.s. スロバキア Ceres S.A. コスタリカ 506 239 1138 Munditol S.A. アルゼンチン CSSC Turf Equipment (pvt) Ltd. Cyril Johnston & Co. Cyril Johnston & Co.
Toro 一 般 業 務 用 機 器 の 品 質 保 証 年間品質保証 保証条件および保証製品 Toro 社およびその関連会社であるToro ワランティー社は、両社の合意に 基づき、Toro 社の製品「製品」と呼びますの材質上または製造上の欠陥 に対して、2年間または1500運転時間のうちいずれか早く到達した時点 までの品質保証を共同で実施いたします。この保証は、エアレータ以外 のすべての機器に適用されますエアレータ製品については別途保証があ ります。この品質保証の対象となった場合には、弊社は無料で「製品」 の修理を行います。この無償修理には、診断、作業工賃、部品代、運賃 が含まれます。保証は「製品」が納品された時点から有効となります。 *アワーメータを装備している機器に対して適用します。 保証請求の手続き 保証修理が必要だと思われた場合には、「製品」を納入した弊社代理店 ディストリビュータ又はディーラー に対して、お客様から連絡をして頂くことが 必要です。連絡先がわからなかったり、保証内容や条件について疑問があ る場合には、本社に直接お問い合わせください。 Toro Commercial Product