Operator's Manual
8
タ タ
タ
イ イ
イ
ン ン
ン
ヘ ヘ
ヘ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
と と
と
タ タ
タ
イ イ
イ
ン ン
ン
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
は は
は
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
手 手
手
順 順
順
豊富な種類のタインとタインヘッドを使用すること
ができます。作業にふさわしいタインのタイプ、サ
イズおよび間隔を選んでください。それぞれのタイ
ンキットに付属してくる説明書に従ってタインヘッ
ドとタインを取り付けます。アクセサリについては
図21と図22を参照してください。
重 重
重
要 要
要
必 必
必
ず ず
ず
、 、
、
タ タ
タ
イ イ
イ
ン ン
ン
ヘ ヘ
ヘ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
て て
て
運 運
運
転 転
転
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
な な
な
い い
い
で で
で
運 運
運
転 転
転
す す
す
る る
る
と と
と
ア ア
ア
ー ー
ー
ム ム
ム
が が
が
異 異
異
常 常
常
振 振
振
動 動
動
し し
し
て て
て
フ フ
フ
レ レ
レ
ー ー
ー
ム ム
ム
を を
を
破 破
破
損 損
損
す す
す
る る
る
恐 恐
恐
れ れ
れ
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
9
タ タ
タ
ー ー
ー
フ フ
フ
ガ ガ
ガ
ー ー
ー
ド ド
ド
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
–
ターフガード別売品
手 手
手
順 順
順
豊富な種類のターフガードを使用することができま
す。タインヘッドに合った適切なターフガードを
お使いください。
1.ターフガードクランプをターフガードツール
バーに固定しているナットをゆるめる図17。
g007331
図 図
図
17
1.ターフガード
2.ターフガードのクランプ
2.適当なターフガードを、ターフガードクラン
プの下に入れる。
3.各タインがスロットの中心にくるようにター
フガードの左右位置を調整する。
4.ナットを締め付けてターフガードを固定する。
5.残りのターフガードも同様にして取り付ける。
重 重
重
要 要
要
エ エ
エ
ア ア
ア
レ レ
レ
ー ー
ー
タ タ
タ
の の
の
後 後
後
ろ ろ
ろ
か か
か
ら ら
ら
観 観
観
察 察
察
し し
し
て て
て
、 、
、
全 全
全
部 部
部
の の
の
タ タ
タ
イ イ
イ
ン ン
ン
が が
が
タ タ
タ
ー ー
ー
フ フ
フ
ガ ガ
ガ
ー ー
ー
ド ド
ド
の の
の
隙 隙
隙
間 間
間
の の
の
中 中
中
心 心
心
に に
に
整 整
整
列 列
列
し し
し
て て
て
い い
い
る る
る
こ こ
こ
と と
と
を を
を
確 確
確
認 認
認
す す
す
る る
る
。 。
。
10
フ フ
フ
ー ー
ー
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
を を
を
固 固
固
定 定
定
す す
す
る る
る
CEの の
の
み み
み
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
CE適合キット,P/N110-4693別売品
手 手
手
順 順
順
注 注
注
このステップにはCE適合キット110-4693が必
要です。
1.プロコア864モデルでは、タップボルト全部
で4本を使用して左右の後下側フードと上
側フードのラッチにロックブラケットを取り
付ける;図18を参照。
g007299
図 図
図
18
1.タップボルト
3.内側ロックワッシャ
2.ロックブラケット
4.後カバー
2.プロコア1298モデルでは、タップボルトコア
リングヘッドあたり3本、全部で6本を使用
して、左右の後部うカバーの後下側フードの
ラッチと外側の上フードのラッチにロックブ
ラケットを取り付ける;図18を参照。
3.プライヤかモンキーレンチを使って、内部
ロックワッシャを各ボルトに入れて1山か2
山ラッチを固定する図18。
14










