Operator's Manual
g007320
図 図
図
39
1.走行ベルト
4.ワッシャ
2.ロタリンクダンパ
5.1番ストンパアーム
3.ナット
6.コアリングヘッドのフレームからロタリンクダンパを
外す。
7.コアリングヘッドのフレームと1番ストンパアーム
からベルトを取り外す図39。
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
の の
の
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
1.新しい駆動ベルトを1番ストンパアームの下側か
らコアリングヘッドのフレームにむけて入れて取
り付ける。
2.駆動ベルトをアイドラアセンブリの下を通し、駆
動プーリの上に掛けて、クランクのプーリにセッ
トしする。
3.1番ストンパアームのロタリンクダンパをコアリン
グヘッドのフレームまで上昇させる。ダンパのス
ペーサが、外す前と同じ位置に取り付けられて
いることを確認する。
4.先ほど取り外したワッシャとロックナット2個を
使って、ロタリンクダンパをコアリングヘッドに固
定する。
5.ベルトのアイドラプーリを取り付けて、ベルトに適
切な張りが出るように調整する。
6.ダートシールドと下ベルトシールドを取り付ける。
下シールドを調整してベルトとのすきまを適切に
確保する。
7.プーリカバーとコアリングヘッドカバーを元通りに
取り付ける。
サ サ
サ
イ イ
イ
ド ド
ド
シ シ
シ
ー ー
ー
ル ル
ル
ド ド
ド
の の
の
調 調
調
整 整
整
コアリングヘッドのサイドシールドは、エアレーション中
の底部の高さが芝から25-38mm程度になるように調
整します。
1.サイドシールドをフレームに固定しているボルトと
ナットをゆるめる図40。
g007322
図 図
図
40
1.サイドシールド
2.シールドを上下させて高さを調整し、ナットを締め
て固定する。
タ タ
タ
ー ー
ー
フ フ
フ
ガ ガ
ガ
ー ー
ー
ド ド
ド
の の
の
交 交
交
換 換
換
ターフガード図41が割れたり、ひどく磨耗厚みが6mm
以下した場合には全部を交換してください。ターフガー
ドが割れていると芝を引っ掛けて損傷します。
g007334
図 図
図
41
1.ターフガード
31










