Operator's Manual
チ チ
チ
ョ ョ
ョ
ー ー
ー
ク ク
ク
・ ・
・
コ コ
コ
ン ン
ン
ト ト
ト
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ル ル
ル
エンジンが冷えている場合には、チョーク・レ
バーを引いてON位置にセットします(図26)。
始 始
始
動 動
動
ス ス
ス
イ イ
イ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
始動スイッチ(図26)はエンジンの始動と停
止を行うスイッチで、OFF,RUN,STARTの3つ
の位置があります。キーを右に回してSTART位
置にすると、スタータ・モータが始動します。
エンジンが始動したら、キーから手を離してく
ださい。キーは自動的にON位置に動きます。エ
ンジンを停止させるには、スロットル・レバー
をSlow位置にセットし、エンジンの回転が落
ちたのを確認して、キーを左に回してOFF位
置にします。
ス ス
ス
ロ ロ
ロ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
ル ル
ル
・ ・
・
コ コ
コ
ン ン
ン
ト ト
ト
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ル ル
ル
スロットル(図26)はエンジンの回転速度を
制御します。Fast側へ倒すとエンジンの速度が
上昇します。SLOW側へ倒すとエンジンの速度
が低下します。エンジンは常に全開で使用し
てください。
図 図
図
26 26
26
1.スロットル・コントロール
3.始動スイッチ
2.チョーク・コントロール
ア ア
ア
ワ ワ
ワ
ー ー
ー
・ ・
・
メ メ
メ
ー ー
ー
タ タ
タ
アワー・メータ(図27)は、本機の積算運転時
間を表示します。
図 図
図
27 27
27
1.アワー・メータ
仕 仕
仕
様 様
様
注 注
注
仕様や設計は予告なく変更されることがあります。
全幅:
88インチ(224cm)
ブラシ幅
70インチ(178cm)
チョッパー幅
70インチ(178cm)
全長(牽引ヒッチを含まず)
70インチ(178cm)
全長(3点ヒッチを含む)
133インチ(338cm)
全長(オフセット・ヒッチを含む)
159インチ(404cm)
移動走行状態の地上高
12インチ(30cm)
ホイールベース
69インチ(175cm)
純重量
903Kg
21