Operator's Manual
チ チ
チ
ョ ョ
ョ
ッ ッ
ッ
パ パ
パ
ー ー
ー
か か
か
ら ら
ら
ブ ブ
ブ
ラ ラ
ラ
シ シ
シ
へ へ
へ
の の
の
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
調整やベルトの再取り付けは以下の手順で行
います:
1.ベルト・カバー(
図60)を取り外す。
図 図
図
60 60
60
1.チョッパーからブラシへの
ベルト・カバー
3.ナット
2.アイドラ・プーリ4.チョッパーからブラシへの
ベルト
2.アイドラ・プーリのナットをゆるめる
(図60)。
3.チョッパーのシャフトとブラシのプーリか
ら、ベルトを外す(
図60)。
4.ブラシ・プーリを回して、ブラシの列を回
転コーナーに整列させる(図61)。
図 図
図
61 61
61
1.ブラシの列3.ブレードの刃先
2.回転コーナー
4.ブラシ・ハウジング
5.チョッパーを回して、ブレードの刃先をブラ
シ・ハウジングの外側にそろえる(図61)。
6.チョッパーのシャフトに、注意深くベルト
を通す。チョッパーのシャフトを回転させな
いようにすること。
7.ベルトの右側にテンションをかけながら、
ベルトの下半分を、ブラシ・プーリの溝に
掛ける。ブラシ・プーリを回転させないよ
うにすること。
8.アイドラ・プーリをベルトに押し付けなが
ら、アイドラ・プーリのナットを締め付け
る。
ブ ブ
ブ
ラ ラ
ラ
シ シ
シ
か か
か
ら ら
ら
回 回
回
転 転
転
コ コ
コ
ー ー
ー
ナ ナ
ナ
ー ー
ー
へ へ
へ
の の
の
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
ベルトに張りを出すには以下の手順で行いま
す:
1.ベルト・カバー(図62)を取り外す。
2.アイドラ・プーリのナットをゆるめる
(
図62)。
図 図
図
62 62
62
1.ブラシから回転コーナーへ
のベルト・カバー
3.アイドラ・プーリ
2.ブラシから回転コーナーへ
のベルト
4.ナット
3.アイドラ・プーリをベルトに押し付け、
アイドラ・プーリのナットを締め付ける
(
図62)。
4.ベルト・カバーを取り付ける。
45