Installation Instructions
Form Form
Form
No. No.
No.
3369-883 3369-883
3369-883
Rev Rev
Rev
A A
A
前 前
前
コ コ
コ
ー ー
ー
ム ム
ム
・ ・
・
キ キ
キ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
Greensmaster Greensmaster
Greensmaster
® ®
®
18 18
18
イ イ
イ
ン ン
ン
チ チ
チ
お お
お
よ よ
よ
び び
び
21 21
21
イ イ
イ
ン ン
ン
チ チ
チ
DPA DPA
DPA
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
115-7380 115-7380
115-7380
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
115-7381 115-7381
115-7381
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
115-7382 115-7382
115-7382
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
120-9624 120-9624
120-9624
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
120-9625 120-9625
120-9625
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
120-9626 120-9626
120-9626
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
要 要
要
領 領
領
1.刈高アーム(左右のどちらか1本)をカッ
ティングユニットのサイドプレート固定し
ているプラウボルト、ワッシャ、ナットを
外す(
図1)。
2.刈高アームについているローラ取り付けね
じをゆるめる(図1)。
3.刈高アームをローラシャフトから抜き取る
(
図1)。
4.カッティングユニットの反対側でも、刈高
アームからローラシャフトを抜き取る。
図 図
図
1 1
1
1.調整ネジ
4.ワッシャ
2.刈高アーム
5.ナット
3.プラウボルト
6.ローラ取り付けねじ
5.ローラシャフトの左右端部にシャフトクラ
ンプを通す(図2)。
6.先ほど外した刈高アームとボルトナットを
使って、ローラをカッティングユニットに
仮止めする。
7.刈高の調整を行い、刈高アームを固定する。
8.
図2に示すように、前ローラとカッティン
グユニットとの間にコームを入れる。
9.それぞれのクランプにコームを仮止めす
る;キャップスクリュとナットを使用する
(
図2)。締めつけないこと。
図 図
図
2 2
2
1.クランプ
2.コーム
10.コームがユニットの中心にくるように調整
する。
11.スクレーパを出し入れしてローラとの隙間
を適宜に調整する。スクレーパがローラに接
触してはいけない。スクレーパとローラが平
行になっていることを確認する。
12.クランプをローラシャフトに固定している
キャップスクリュとナットを締め付ける。
ボルトは、96in–lb(11N.m=1.1kg.m)
にトルク締めする。
13.ローラとコームが左右の刈高アームの中央
にくるように調整する。
© ©
©
2011—The 2011—The
2011—The
Toro® Toro®
Toro®
Company Company
Company
8111 8111
8111
Lyndale Lyndale
Lyndale
Avenue Avenue
Avenue
South South
South
Bloomington, Bloomington,
Bloomington,
MN MN
MN
55420 55420
55420
製 製
製
品 品
品
の の
の
登 登
登
録 録
録
は は
は
: :
:
www.Toro.com. www.Toro.com.
www.Toro.com.
こ こ
こ
の の
の
文 文
文
書 書
書
は は
は
翻 翻
翻
訳 訳
訳
で で
で
す す
す
。 。
。
(JA) (JA)
(JA)
Printed Printed
Printed
in in
in
the the
the
USA. USA.
USA.
禁 禁
禁
無 無
無
断 断
断
転 転
転
載 載
載