Installation Instructions
Form Form
Form
No. No.
No.
3375-801 3375-801
3375-801
Rev Rev
Rev
A A
A
コ コ
コ
ー ー
ー
ム ム
ム
/ /
/
ス ス
ス
ク ク
ク
レ レ
レ
ー ー
ー
パ パ
パ
・ ・
・
キ キ
キ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
Reelmaster Reelmaster
Reelmaster
® ®
®
3550 3550
3550
シ シ
シ
リ リ
リ
ー ー
ー
ズ ズ
ズ
・ ・
・
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
用 用
用
モ モ
モ
デ デ
デ
ル ル
ル
番 番
番
号 号
号
121-6995 121-6995
121-6995
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
要 要
要
領 領
領
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
付 付
付
属 属
属
部 部
部
品 品
品
すべての部品がそろっているか、下の表で確認してください。
内 内
内
容 容
容
数 数
数
量 量
量
用 用
用
途 途
途
コーム・ブラケット
1
コーム・スクレーパ
1
コーム・プレート
1
コーム
1
キャリッジボルト(1/4x1インチ)
4
ロックナット(1/4インチ)
4
平ワッシャ(必要であれば)
8
コーム&スクレーパ・キットを取り付けます。
そ そ
そ
の の
の
他 他
他
の の
の
付 付
付
属 属
属
品 品
品
内 内
内
容 容
容
数 数
数
量 量
量
用 用
用
途 途
途
取り付け手順書
1
キットを取り付けて使用する前によくお読みください。
パーツカタログ
1
パーツ番号を調べるための資料です。
コ コ
コ
ー ー
ー
ム ム
ム
& &
&
ス ス
ス
ク ク
ク
レ レ
レ
ー ー
ー
パ パ
パ
・ ・
・
キ キ
キ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
1.カッティングユニットを、平らなテーブルに
置く。
2.前ローラの左右の端をローラ・ブラケットに
固定しているボルトとフランジ・ナットを外
す。ボルトとフランジナットは捨てないこと。
3.フランジナットを、図1に示すようにボルト
に入れること。
注 注
注
コーム/スクレーパ・アセンブリは出荷時に
仮組み付けされています。この時点ではまだ
ロックナットを本締めしないこと。
4.フランジ・ナットとボルトを使って、コー
ム・ブラケットの左右の端を
図1に示すよう
にそれぞれの側のローラ・ブラケットの上部
に取り付ける。
注 注
注
スクレーパを使用しない場合には、アセンブ
リから外してください。そして、再組み立て時
には、各ボルトについて2枚のワッシャを、
スペーサ代わりにコーム・ブラケットとコー
ム・プレートの間に入れてください(
図1)。
ワッシャは付属部品に入っています。
5.ローラおよびコーム・アセンブリが確実に固
定されていること、そして左右のローラ・ブ
ラケットのちょうど中間にセットされている
ことを確認する。
6.ゲージ・バーと定規を使用して、コームの張
り出し具合を好みの強さに調整する。ロック
ナットを固定する。
•推奨刈高範囲は、9.5mmから19mm。
•軽めに設定する場合:刈高と同じに設定。
•強めに設定する場合:刈高よりも3mm
下に設定。
注 注
注
芝目が目立たなくなるまでに数週間を要す
る場合があります。
© ©
©
2013—The 2013—The
2013—The
Toro® Toro®
Toro®
Company Company
Company
8111 8111
8111
Lyndale Lyndale
Lyndale
Avenue Avenue
Avenue
South South
South
Bloomington, Bloomington,
Bloomington,
MN MN
MN
55420 55420
55420
製品の登録は:www.Toro.com.
この文書は翻訳です。(JA)
Printed Printed
Printed
in in
in
the the
the
USA. USA.
USA.
禁 禁
禁
無 無
無
断 断
断
転 転
転
載 載
載
*3375-801*A