Operator's Manual
基 基
基
準 準
準
バ バ
バ
ー ー
ー
基準バーは、運転時に手を置いたり操作の支点として
利用するためのものです。運転中は、必ず、どちら
かの手が基準バーにあるようにし、両手を放すことが
ないようにしてください。
走 走
走
行 行
行
コ コ
コ
ン ン
ン
ト ト
ト
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ル ル
ル
g008128
図 図
図
6
1.基準バー
2.走行コントロール
•走行コントロールを前へ押すと前進します図7。
g008129
図 図
図
7
•後へ押すと後退します図8。
重 重
重
要 要
要
後 後
後
退 退
退
時 時
時
は は
は
、 、
、
必 必
必
ず ず
ず
後 後
後
ろ ろ
ろ
の の
の
安 安
安
全 全
全
を を
を
確 確
確
認 認
認
し し
し
、 、
、
手 手
手
を を
を
基 基
基
準 準
準
バ バ
バ
ー ー
ー
に に
に
置 置
置
い い
い
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
g008130
図 図
図
8
•走行コントロールを右へ押すと右旋回します図9。
g008131
図 図
図
9
•走行コントロールを左へ押すと左旋回します図10。
g008132
図 図
図
10
•停止するには走行コントロールから手を離します
図6。
注 注
注
どの場合も、レバーを遠くへ押す引くほどその方向
への走行速度が上がります。
12