Form No. 3406-917 Rev A 補助電源ユニット Groundsmaster® 3320/3280-D お よ び 7200/7210 ト ラ ク シ ョ ン ユ ニ ッ ト モ デ ル 番 号 30382 取り付け要領 付属部品 すべての部品がそろっているか、下の表で確認してください。 手順 1 2 3 数量 内容 必要なパーツはありません。 – 電源リレー ロックナット ねじ ヒューズブロック アース端子ブロック ジャンパストリップ 電源ソケット キャップ ワイヤハーネスコネクタ3個 ワイヤハーネス コネクタ7個 ヒューズ 10A 1 5 5 1 1 1 1 1 1 1 1 用途 マシンの準備を行います。 電源ユニットを取り付けます。 ワイヤハーネスを配設します。 1 マシンの準備を行う 必要なパーツはありません。 手順 1. 平らな場所に駐車する 図 1 A 。 2. 駐車ブレーキを掛ける 図 1 B 。 3. キーを抜き取る 図 1 C 4.
. 2 コンパートメントの底部にアース端子ブロッ クを取り付けるねじ2本とロックナット2個を 使用する 図 3 。 注 ブラケットに平ナットがすでについている場 合にはロックナットを使用しないでください。 電源ユニットを取り付ける この作業に必要なパーツ 1 電源リレー 5 ロックナット 5 ねじ 1 ヒューズブロック 1 アース端子ブロック 1 ジャンパストリップ 1 電源ソケット 1 キャップ グ ラ ン ド マ ス タ ー 3320/3280-D の 場 合 1. コントロールパネルのプレートを固定してい るつまみ付きねじ4本を外す図 2。 g037370 図3 注 機器の取り付けに必要な穴は、コントロール パネルのコンパートメントに開けてあります。 1. ねじ 3. ロックナット 2. アース端子ブロック 4. 前方 3. アース端子に、ジャンパストリップを取り付 けるアース端子ねじのうちの2本を使用する。 4.
8. コントロールパネルのプレートの運転席側か ら、電源ソケットを穴に入れ、アウターシェ ルで固定し、ソケットにキャップを取り付け る。図 6 g037371 図4 ヒューズブロックの電線は図示していない g037373 1. 2. 5. ヒューズブロック ねじ 3. ロックナット 図6 コントロールパネルのプ レート 2. キャップ 3. 1. コンパートメントの側面にある平ナットに電 源リレーをねじ留めする図 5。 注 平ナットが付いていない場合にはロックナッ トを使ってください。ロックナットを取り付け にくい場合は、取り付けパネルを固定してい るねじ4本を外してパネルを外してください。 電源ソケット グ ラ ン ド マ ス タ ー 7200/7210 の 場 合 1. ラッチを外して運転席を倒す。 2. コントロールパネルアセンブリのラッチを外 して取り出し、脇に置く図 7。 G018078 g018078 図7 1. g037372 図5 1. 電源リレー 2. ねじ 6.
g037387 図 10 g037385 図8 コントロールパネルアセン ブリ 2. ロックナット 1. 3. 7. ねじ 4. アース端子に、ジャンパストリップを取り付 けるアース端子ねじのうちの2本を使用する。 5. コントロールパネルアセンブリ底部 既存の ヒューズブロックの隣にヒューズブロックを 取り付けるねじ2本とロックナット2個を使用 図 9。 コントロールパネルから打ち抜きプラグを打 ち抜いて外す図 11。 注 図 9に示すように、ねじはパネルの下側か ら取り付ける。 g037388 図 11 1. g037386 図9 1. ロックナット 2. ヒューズブロック 6. 3. ねじ コントロールパネルの内側に、電源リレーを ねじとナットで取り付ける図 10。 4 打ち抜いた穴に入った状態 2. の電源ソケット キャップ 8. 電源ソケットコネクタのボディについている アウターシェルをゆるめて外す。 9.
3 4. 黄色のワイヤを、ヒューズブロックのあいて いるリード線に接続する図 13。 5. トラクションユニットのワイヤハーネスの黒 線とキットの黒線を、アースブロックに接続 する 図 12 と 図 13 。 6. 黄色いワイヤを取り付けたスロットに 10A ヒューズを取り付ける。 7. コントロールパネルを元通りに取り付け、先 ほど取り外したつまみねじで固定する。 8. バッテリーケーブルマイナスをバッテリー に接続する。 ワイヤハーネスを配設する この作業に必要なパーツ 1 ワイヤハーネスコネクタ3個 1 ワイヤハーネス コネクタ7個 1 ヒューズ 10A 注 キットが正しく取り付けられている場合に は、トラクションユニットのイグニッション スイッチが ON 位置にあるときのみ電源ソケッ トとヒューズブロックに給電されます。 グ ラ ン ド マ ス タ ー 3320/3280-D シ リ ア ル 番 の場 合 号 250000001 259999999の 注 コネクタが 3 個ついたワイヤハーネスを使用し ます。 1.
グ ラ ン ド マ ス タ ー 3320/3280-D シ リ ア ル 番 号 260000001 以 上 お よ び グ ラ ン ド マ ス タ ー 7200/7210 の 場 合 注 ヒューズを入れるスロットを間違えないこ とハーネスに接続されているスロットに入れ ること。上記以外のヒューズブロックのワイ ヤは、今回は使用しない。 注 コネクタが 7 個ついたワイヤハーネスを使用しま す。手順については図 14を参照してください。 5. ワイヤハーネスとトラクションユニットのハー ネスから出ている黒いアース線を、アース端 子ブロックのねじ2本でブロックに接続する。 ヒューズブロックから出ている太い赤いワイ ヤを、ワイヤハーネスから出ている対応する コネクタに接続する。 6. ワイヤハーネスのコネクタを、電源リレーコ ネクタに接続する。 2. トラクションユニットのハーネスから出てい る太い赤いワイヤを接続する。 7. ワイヤハーネスのコネクタを、電源ソケット のコネクタに接続する。 3. ピンクの線を、トラクションユニットのハー ネスから出ているピンクの線に接続する。 8.
メモ