Operator's Manual
G020870
1
2
図 図
図
20 20
20
1.ストップピン2.刈高ストップ
4.必要に応じて芝削り防止ローラとスキッドの
調整を行う。
ス ス
ス
キ キ
キ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
の の
の
調 調
調
整 整
整
刈高64mm以上にて使用する場合には、スキッド
を下位置に取り付け、それ以下の刈高で使用する場
合には、上位置に取り付けます。
注 注
注
Guardian
®
デッキの場合、スキッドが磨耗した
ら、裏表を反転させて使用することができます。
これにより、1枚のスキッドをより長く使うこと
ができます。
1.PTOスイッチを切り、走行コントロールレバー
をニュートラル固定位置にセットし、駐車ブ
レーキを掛ける。
2.スロットルレバーをSlow位置にセットし、エ
ンジンを停止し、キーを抜き取り、各部が完全
に停止したのを確認してから運転席を降りる。
3.各スキッドの前部についているネジ(ガー
ディアンデッキはスキッド2枚、側方排出デッ
キはスキッド1枚)をゆるめる。
図 図
図
21 21
21
1.ネジ3.スキッド
2.フランジヘッドボルト
4.ナット
4.各スキッドからフランジヘッドボルトとナッ
トを外す。
5.各スキッドを希望位置に合わせて、フランジ
ヘッドボルトとナットで固定する。
注 注
注
スキッドの調整は、一番上の穴または真
ん中の穴のどちらかで行ってください。一番
下の穴は、ガーディアンデッキで左右を入れ
替えて使うための穴です(裏返した状態で上
穴となる)。
6.各スキッドの前部についているねじを9-11
N.mにトルク締めする。
後 後
後
部 部
部
芝 芝
芝
削 削
削
り り
り
防 防
防
止 止
止
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ラ ラ
ラ
を を
を
調 調
調
整 整
整
す す
す
る る
る
刈高を変更した場合には、後ろの芝削り防止ローラ
を調整する必要があります。
1.PTOスイッチを切り、走行コントロールレバー
をニュートラル固定位置にセットし、駐車ブ
レーキを掛ける。
2.スロットルレバーをSlow位置にセットし、エ
ンジンを停止し、キーを抜き取り、各部が完全
に停止したのを確認してから運転席を降りる。
3.刈高変更後、ローラの調整を行う(フランジ
ナット、ブッシュ、スペーサ、ボルトを外
す)(図22)。
28