Operator's Manual
図 図
図
54 54
54
1.ナット
6.スペーサ
2.ベアリングスペーサ
7.キャスタホイール
3.外側ベアリングシール
8.アクスルボルト
4.コーンベアリング
9.キャスタフォーク
5.内側ベアリングシール
3.キャスタホイールをつかんでおいて、ボル
トをフォークまたはピボットアームから抜
き取る。
4.古いキャスタホイールとベアリングは破棄
する。
5.コーンベアリングにグリスをパックし、
キャスタホイールのハブにコーンベアリン
グとシールを押し込み、
図54のように組み
上げる。
6.ベアリングとホイールハブにスペーサを通
し、2つのベアリングの間でスペーサをハブ
の中に閉じ込めるようにセットする。
重 重
重
要 要
要
シ シ
シ
ー ー
ー
ル ル
ル
の の
の
リ リ
リ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
部 部
部
を を
を
折 折
折
り り
り
込 込
込
ん ん
ん
で で
で
し し
し
ま ま
ま
わ わ
わ
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
7.キャスタフォークの間にキャスタホイール
アセンブリを入れ、ボルトとロックナット
で固定する。
8.ホイールが自由に回転できなくなるまで締
め付け、そこから自由回転できるギリギリ
のところまで戻す。
9.キャスタホイールのグリスフィッティング
に、リチウム系汎用2号グリスを入れる。
冷 冷
冷
却 却
却
系 系
系
統 統
統
の の
の
整 整
整
備 備
備
危 危
危
険 険
険
高 高
高
温 温
温
高 高
高
圧 圧
圧
の の
の
冷 冷
冷
却 却
却
液 液
液
を を
を
浴 浴
浴
び び
び
た た
た
り り
り
、 、
、
高 高
高
温 温
温
の の
の
ラ ラ
ラ
ジ ジ
ジ
エ エ
エ
タ タ
タ
ー ー
ー
部 部
部
分 分
分
に に
に
触 触
触
れ れ
れ
た た
た
り り
り
す す
す
る る
る
と と
と
大 大
大
火 火
火
傷 傷
傷
を を
を
す す
す
る る
る
恐 恐
恐
れ れ
れ
が が
が
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
• •
•
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
が が
が
熱 熱
熱
い い
い
う う
う
ち ち
ち
は は
は
ラ ラ
ラ
ジ ジ
ジ
エ エ
エ
タ タ
タ
ー ー
ー
の の
の
ふ ふ
ふ
た た
た
を を
を
開 開
開
け け
け
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
停 停
停
止 止
止
後 後
後
、 、
、
15 15
15
分 分
分
間 間
間
ほ ほ
ほ
ど ど
ど
ま ま
ま
っ っ
っ
て て
て
、 、
、
ラ ラ
ラ
ジ ジ
ジ
エ エ
エ
タ タ
タ
ー ー
ー
キ キ
キ
ャ ャ
ャ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
が が
が
十 十
十
分 分
分
に に
に
冷 冷
冷
え え
え
て て
て
か か
か
ら ら
ら
取 取
取
り り
り
外 外
外
す す
す
よ よ
よ
う う
う
に に
に
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
• •
•
ラ ラ
ラ
ジ ジ
ジ
エ エ
エ
タ タ
タ
ー ー
ー
や や
や
周 周
周
囲 囲
囲
の の
の
高 高
高
温 温
温
部 部
部
分 分
分
に に
に
触 触
触
れ れ
れ
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
危 危
危
険 険
険
回 回
回
転 転
転
中 中
中
の の
の
フ フ
フ
ァ ァ
ァ
ン ン
ン
や や
や
駆 駆
駆
動 動
動
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
は は
は
人 人
人
身 身
身
事 事
事
故 故
故
の の
の
原 原
原
因 因
因
と と
と
な な
な
る る
る
。 。
。
• •
•
マ マ
マ
シ シ
シ
ン ン
ン
を を
を
運 運
運
転 転
転
す す
す
る る
る
と と
と
き き
き
に に
に
は は
は
、 、
、
必 必
必
ず ず
ず
所 所
所
定 定
定
の の
の
カ カ
カ
バ バ
バ
ー ー
ー
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
て て
て
お お
お
く く
く
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
• •
•
手 手
手
、 、
、
指 指
指
、 、
、
衣 衣
衣
服 服
服
な な
な
ど ど
ど
を を
を
、 、
、
フ フ
フ
ァ ァ
ァ
ン ン
ン
や や
や
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
に に
に
近 近
近
づ づ
づ
け け
け
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
• •
•
保 保
保
守 守
守
作 作
作
業 業
業
を を
を
行 行
行
う う
う
前 前
前
に に
に
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
を を
を
停 停
停
止 止
止
し し
し
、 、
、
始 始
始
動 動
動
キ キ
キ
ー ー
ー
を を
を
抜 抜
抜
き き
き
取 取
取
っ っ
っ
て て
て
お お
お
く く
く
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
注 注
注
意 意
意
冷 冷
冷
却 却
却
液 液
液
を を
を
飲 飲
飲
み み
み
込 込
込
む む
む
と と
と
危 危
危
険 険
険
で で
で
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
• •
•
冷 冷
冷
却 却
却
液 液
液
を を
を
飲 飲
飲
ん ん
ん
で で
で
は は
は
な な
な
ら ら
ら
な な
な
い い
い
。 。
。
• •
•
冷 冷
冷
却 却
却
液 液
液
は は
は
子 子
子
供 供
供
や や
や
ペ ペ
ペ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
が が
が
触 触
触
れ れ
れ
な な
な
い い
い
場 場
場
所 所
所
に に
に
保 保
保
管 管
管
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
冷 冷
冷
却 却
却
系 系
系
統 統
統
を を
を
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
: :
:
使用するごとまたは毎日
冷却液は、水とエチレングリコール不凍液の
50/50混合液で、出荷時に補給済みです。毎日
の作業前に、補助タンクで冷却液の量を点検し
てください。冷却システムの容量は7.5リッ
トルです。
50