Operator's Manual
芝 芝
芝
刈 刈
刈
り り
り
デ デ
デ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
の の
の
保 保
保
守 守
守
警 警
警
告 告
告
ジ ジ
ジ
ャ ャ
ャ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
の の
の
み み
み
で で
で
機 機
機
体 体
体
を を
を
支 支
支
え え
え
て て
て
デ デ
デ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
の の
の
下 下
下
で で
で
作 作
作
業 業
業
を を
を
行 行
行
う う
う
と と
と
、 、
、
ジ ジ
ジ
ャ ャ
ャ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
が が
が
倒 倒
倒
れ れ
れ
る る
る
な な
な
ど ど
ど
し し
し
た た
た
場 場
場
合 合
合
に に
に
デ デ
デ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
の の
の
下 下
下
敷 敷
敷
き き
き
に に
に
な な
な
っ っ
っ
て て
て
き き
き
わ わ
わ
め め
め
て て
て
危 危
危
険 険
険
な な
な
人 人
人
身 身
身
事 事
事
故 故
故
に に
に
な な
な
る る
る
。 。
。
機 機
機
体 体
体
と と
と
デ デ
デ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
を を
を
ジ ジ
ジ
ャ ャ
ャ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
ア ア
ア
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
し し
し
た た
た
時 時
時
は は
は
、 、
、
少 少
少
な な
な
く く
く
と と
と
も も
も
2 2
2
台 台
台
の の
の
ス ス
ス
タ タ
タ
ン ン
ン
ド ド
ド
で で
で
支 支
支
え え
え
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
注 注
注
意 意
意
芝 芝
芝
刈 刈
刈
り り
り
デ デ
デ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
の の
の
上 上
上
部 部
部
に に
に
、 、
、
フ フ
フ
レ レ
レ
ー ー
ー
ム ム
ム
に に
に
続 続
続
く く
く
2 2
2
つ つ
つ
の の
の
リ リ
リ
ン ン
ン
ク ク
ク
が が
が
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
こ こ
こ
れ れ
れ
ら ら
ら
の の
の
リ リ
リ
ン ン
ン
ク ク
ク
に に
に
は は
は
ス ス
ス
プ プ
プ
リ リ
リ
ン ン
ン
グ グ
グ
が が
が
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
て て
て
あ あ
あ
り り
り
、 、
、
力 力
力
が が
が
掛 掛
掛
か か
か
っ っ
っ
て て
て
い い
い
る る
る
( (
(
図 図
図
72 72
72
) )
)
。 。
。
リ リ
リ
ン ン
ン
ク ク
ク
を を
を
外 外
外
す す
す
と と
と
ス ス
ス
プ プ
プ
リ リ
リ
ン ン
ン
グ グ
グ
の の
の
力 力
力
で で
で
リ リ
リ
ン ン
ン
ク ク
ク
が が
が
動 動
動
き き
き
、 、
、
手 手
手
指 指
指
を を
を
負 負
負
傷 傷
傷
す す
す
る る
る
危 危
危
険 険
険
が が
が
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
フ フ
フ
レ レ
レ
ー ー
ー
ム ム
ム
か か
か
ら ら
ら
デ デ
デ
ッ ッ
ッ
キ キ
キ
を を
を
外 外
外
す す
す
と と
と
き き
き
に に
に
は は
は
事 事
事
前 前
前
に に
に
リ リ
リ
ン ン
ン
ク ク
ク
を を
を
固 固
固
定 定
定
し し
し
、 、
、
安 安
安
全 全
全
に に
に
十 十
十
分 分
分
注 注
注
意 意
意
し し
し
て て
て
作 作
作
業 業
業
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
図 図
図
72 72
72
1.リンク
2.トーションスプリング
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
の の
の
整 整
整
備 備
備
ブレードの刃先が鋭利であれば、芝草の切り口
もきれいです。シーズンを通してブレードの刃
先を鋭利にしておきましょう。切れ味の悪い刃
先は芝草を引きちぎるので、切り口が茶色に変
色し、芝草の成長を悪くし、また病気にもか
かりやすくなります。
ブレードの磨耗や破損を毎日点検してくださ
い。必要に応じてブレードを研磨してくださ
い。ブレードが破損したり磨耗したりした場合
には、直ちに交換してください;純正ブレー
ドを使ってください。
危 危
危
険 険
険
磨 磨
磨
耗 耗
耗
の の
の
進 進
進
ん ん
ん
だ だ
だ
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
や や
や
破 破
破
損 損
損
し し
し
た た
た
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
は は
は
、 、
、
回 回
回
転 転
転
中 中
中
に に
に
ち ち
ち
ぎ ぎ
ぎ
れ れ
れ
て て
て
飛 飛
飛
び び
び
出 出
出
す す
す
場 場
場
合 合
合
が が
が
あ あ
あ
り り
り
、 、
、
こ こ
こ
れ れ
れ
が が
が
起 起
起
こ こ
こ
る る
る
と と
と
オ オ
オ
ペ ペ
ペ
レ レ
レ
ー ー
ー
タ タ
タ
や や
や
周 周
周
囲 囲
囲
の の
の
人 人
人
間 間
間
に に
に
多 多
多
大 大
大
の の
の
危 危
危
険 険
険
を を
を
及 及
及
ぼ ぼ
ぼ
し し
し
、 、
、
最 最
最
悪 悪
悪
の の
の
場 場
場
合 合
合
に に
に
は は
は
死 死
死
亡 亡
亡
事 事
事
故 故
故
と と
と
な な
な
る る
る
。 。
。
• •
•
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
が が
が
磨 磨
磨
耗 耗
耗
や や
や
破 破
破
損 損
損
し し
し
て て
て
い い
い
な な
な
い い
い
か か
か
定 定
定
期 期
期
的 的
的
に に
に
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
• •
•
磨 磨
磨
耗 耗
耗
し し
し
た た
た
り り
り
破 破
破
損 損
損
し し
し
た た
た
り り
り
し し
し
た た
た
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
は は
は
交 交
交
換 換
換
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
8運転時間ごとにブレードを点検してください。
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
の の
の
点 点
点
検 検
検
や や
や
整 整
整
備 備
備
に に
に
か か
か
か か
か
る る
る
前 前
前
に に
に
1.PTOスイッチを切り、走行コントロールレ
バーをニュートラル固定位置にセットし、駐
車ブレーキを掛ける。
2.スロットルレバーをSlow位置にセットし、
エンジンを停止し、キーを抜き取り、各部が
完全に停止したのを確認してから運転席を
降りる。
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
の の
の
点 点
点
検 検
検
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
: :
:
使用するごとまたは毎日
1.刃先の部分を点検する(図73)。刃先部分
が鋭利でなかったり、打ち傷がある場合に
は、ブレードを外して研磨する。「ブレー
ドの研磨」を参照。
2.ブレードを点検、特に湾曲部(
図73)をて
いねいに点検する。破損、磨耗、割れの発
生などがあれば(
図73)、直ちに新しいブ
レードに交換する。
60