Operator's Manual
手 手
手
順 順
順
内 内
内
容 容
容
数 数
数
量 量
量
用 用
用
途 途
途
オペレーターズマニュアル
1
パーツカタログ
1
納品前検査証
1
品質証明書
1
ジャッキチューブ
1
ジャッキチューブボルト
2
アイレット
1
スペーサ
1
15
フランジナット(1/4インチ)
1
運転前にマニュアルをよく読んでくださ
い。また夏用にコンバートする時には
ジャッキチューブを使ってください。
注 注
注
キャブの取り付けや使用方法についての内容はす
べてモデル30474を想定したものです。
重 重
重
要 要
要
カ カ
カ
バ バ
バ
ー ー
ー
に に
に
つ つ
つ
い い
い
て て
て
い い
い
る る
る
ボ ボ
ボ
ル ル
ル
ト ト
ト
ナ ナ
ナ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
類 類
類
は は
は
、 、
、
カ カ
カ
バ バ
バ
ー ー
ー
を を
を
外 外
外
し し
し
て て
て
も も
も
、 、
、
カ カ
カ
バ バ
バ
ー ー
ー
か か
か
ら ら
ら
外 外
外
れ れ
れ
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
全 全
全
部 部
部
の の
の
ボ ボ
ボ
ル ル
ル
ト ト
ト
類 類
類
を を
を
数 数
数
回 回
回
転 転
転
ず ず
ず
つ つ
つ
ゆ ゆ
ゆ
る る
る
め め
め
て て
て
カ カ
カ
バ バ
バ
ー ー
ー
が が
が
外 外
外
れ れ
れ
か か
か
け け
け
た た
た
状 状
状
態 態
態
に に
に
し し
し
、 、
、
そ そ
そ
れ れ
れ
か か
か
ら ら
ら
、 、
、
全 全
全
部 部
部
の の
の
ボ ボ
ボ
ル ル
ル
ト ト
ト
類 類
類
を を
を
完 完
完
全 全
全
に に
に
ゆ ゆ
ゆ
る る
る
め め
め
て て
て
カ カ
カ
バ バ
バ
ー ー
ー
を を
を
外 外
外
す す
す
よ よ
よ
う う
う
に に
に
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
こ こ
こ
の の
の
よ よ
よ
う う
う
に に
に
す す
す
れ れ
れ
ば ば
ば
、 、
、
誤 誤
誤
っ っ
っ
て て
て
リ リ
リ
テ テ
テ
ー ー
ー
ナ ナ
ナ
か か
か
ら ら
ら
ボ ボ
ボ
ル ル
ル
ト ト
ト
を を
を
外 外
外
し し
し
て て
て
し し
し
ま ま
ま
う う
う
こ こ
こ
と と
と
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
1
防 防
防
熱 熱
熱
シ シ
シ
ー ー
ー
ル ル
ル
ド ド
ド
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
防熱シールド後パネル
1
防熱シールド運転席
3
ゴム製のハトメ
手 手
手
順 順
順
注 注
注
エンジン部分へのアクセスを高めたい場合には、
フードをピボットブラケットに固定しているヘアピ
ンコッターを抜いてフードを取り外してください。
1.刈り込みデッキを一番低い刈高にセットする。
2.刈り込みデッキを外して冬用フレームに交換
できるような平らな場所に駐車する。
3.運転席を一番前にスライドさせる。座席のラッ
チを外して座席を前に倒す。
4.後パネルをフレームに固定しているラッチ3個
を外して後パネルを外す図3。
g028080
図 図
図
3
1.後パネル
5.後パネルのエンジン側をきれいにする。
注 注
注
確実に接着できるように、パネル面から油
脂分を十分に除去する。
6.防熱シールドの裏紙をはがして図4のように
後パネルのエンジン側の面に貼り付ける。
注 注
注
パネルはまだ取り付けないこと。
注 注
注
後パネルを取り付けたときに防熱シールドが
取り付け部分にはさまれてしまわないように、
シールドの貼り付け位置を決めてください。
1
2
g028353
図 図
図
4
1.後パネル2.防熱シールド
7.運転席の底部についているシートスイッチの
ワイヤハーネスを外す図5。
11










