Operator's Manual
ウ ウ
ウ
ォ ォ
ォ
ッ ッ
ッ
シ シ
シ
ャ ャ
ャ
ー ー
ー
用 用
用
ホ ホ
ホ
ー ー
ー
ス ス
ス
を を
を
固 固
固
定 定
定
す す
す
る る
る
1.ホースコネクタにRクランプを通す図36。
g032523
図 図
図
36
1.ナット(¼"
3.ホースブラケット
2.Rクランプ
4.キャリッジボルト¼"x¾"
2.キャリッジボルト¼"x¾"とナットを使って、Rクラ
ンプをホースブラケットに固定する図36。
3.ボルトを10.17-12.43N·m1.0-1.3kg.m=
90-110in-lbにトルク締めする。
8
ワ ワ
ワ
イ イ
イ
ヤ ヤ
ヤ
ハ ハ
ハ
ー ー
ー
ネ ネ
ネ
ス ス
ス
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
ワイヤハーネス
1
リレー
1
ヒューズ60A
2
ヒューズ10A
3
ケーブルタイ
1
ワイヤハーネスヒューズキットP/N92-2641別途購入
のこと
1
キースタートハーネスP/N107-0672別途購入のこと
ワ ワ
ワ
イ イ
イ
ヤ ヤ
ヤ
ハ ハ
ハ
ー ー
ー
ネ ネ
ネ
ス ス
ス
に に
に
所 所
所
要 要
要
部 部
部
品 品
品
を を
を
接 接
接
続 続
続
す す
す
る る
る
1.ワイヤハーネスに以下の部品を接続する図37。
g032518
図 図
図
37
1.リレー
5.ヒューズアセンブリ
2.リレー用コネクタ
6.ヒューズ10A
3.ヒューズ60A7.ヒューズアセンブリのキャッ
プ
4.ヒューズホルダー
2.リレーコネクタにリレーを取り付ける図37。
3.ヒューズホルダーにヒューズ60Aを取り付ける
図37。
4.ヒューズアセンブリにヒューズ10Aを取り付けて
ヒューズアセンブリキャップで固定する図37。
ワ ワ
ワ
イ イ
イ
ヤ ヤ
ヤ
ハ ハ
ハ
ー ー
ー
ネ ネ
ネ
ス ス
ス
を を
を
配 配
配
設 設
設
す す
す
る る
る
ク ク
ク
ボ ボ
ボ
タ タ
タ
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
搭 搭
搭
載 載
載
機 機
機
の の
の
み み
み
1.キャブ用コネクタ3個をハトメに通す図38。
21