Operator's Manual
2
フ フ
フ
ー ー
ー
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
CE
諸 諸
諸
国 国
国
用 用
用
の の
の
み み
み
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
フードラッチブラケット
2
リベット
1
ワッシャ
1
ねじ¼x2インチ
1
ロックナット¼インチ
手 手
手
順 順
順
1.フードラッチブラケットからフードラッチを外す。
2.フードラッチブラケットをフードに固定しているリ
ベット2本を外す図3。フードからフードラッチブ
ラケットを外す。
g012628
図 図
図
3
1.フードラッチブラケット
2.リベット
3.CEロックブラケットとフードラッチブラケットの穴を
整列させてフードにセットする図4。
注 注
注
ロックブラケットをフード側にフードに当てて取
り付けます。ロックブラケットアームについている
ボルトとナットは外さないでください。
g012629
図 図
図
4
1.CE用ロックブラケット
2.ボルトとナット
4.フードの内側にある穴に、ワッシャを整列させる。
5.ブラケットとワッシャをフードにリベットで固定す
る図4。
6.フードラッチブラケットにフックをかける図5。
g012630
図 図
図
5
1.フードラッチ
7.フードラッチブラケットのもう一つのアームにボルト
を差し込んでラッチをロックする図6。ボルトをしっ
かりと締め付けるが、ナットは締め付けない。
g012631
図 図
図
6
1.ボルト
3.フードラッチブラケットの
アーム
2.ナット
12