Operator's Manual
るリンチピングランドマスター4500またはリテーナ
ナットグランドマスター4700を使用する。
3.デッキに油圧モータを取り付ける図97。Oリング
を忘れずに、また、損傷させないよう注意して
取り付ける。
4.スピンドルにグリスを注入する。
前 前
前
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ラ ラ
ラ
の の
の
整 整
整
備 備
備
前ローラに磨耗や過剰なガタ、固着などが発生して
いないか点検してください。これらの症状が見られた
ら、ローラの整備を行うか、必要部材の交換を行っ
てください。
前 前
前
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ラ ラ
ラ
の の
の
分 分
分
解 解
解
1.ローラ取り付けボルトを外す図99。
2.ローラハウジングの端部からポンチを差し込み、
ベアリングのインナーレースを均等に叩き込ん
で、ベアリングを反対側にたたき出す。インナー
レースのリップが1.5mm突き出れば適正である。
g011356
図 図
図
99
1.前ローラ
3.ベアリング
2.取り付けボルト
4.ベアリングスペーサ
3.2つ目のベアリングはプレスを使って抜く。
4.ローラハウジング、ベアリング、ベアリングスペー
サに破損がないか点検する図99。破損している
部品を交換し、組み立てを行う。
前 前
前
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ラ ラ
ラ
の の
の
組 組
組
み み
み
立 立
立
て て
て
1.第一のベアリングをローラハウジングに押し込む
図99。アウターレースのみを押すか、インナー
レースとアウターレースを均等に押すかする。
2.スペーサを入れる図99。
3.第二のベアリングをローラハウジングに入れる図
99このときは、インナーレースがスペーサに接
触するまで、インナーレースとアウターレースを
均等に押す。
4.ローラアセンブリをデッキフレームに組み付ける。
5.ローラアセンブリとローラ取り付けブラケットとの
間の隙間が1.5mm未満となっていることを確認
する。隙間が1.5mmを超えている場合には、
直径5/8インチのワッシャを必要なだけはさん
で隙間を埋める。
重 重
重
要 要
要
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ラ ラ
ラ
ア ア
ア
セ セ
セ
ン ン
ン
ブ ブ
ブ
リ リ
リ
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
時 時
時
に に
に
1.5mmを を
を
超 超
超
え え
え
る る
る
隙 隙
隙
間 間
間
を を
を
残 残
残
す す
す
と と
と
、 、
、
ベ ベ
ベ
ア ア
ア
リ リ
リ
ン ン
ン
グ グ
グ
の の
の
側 側
側
面 面
面
に に
に
負 負
負
荷 荷
荷
が が
が
か か
か
か か
か
っ っ
っ
て て
て
ベ ベ
ベ
ア ア
ア
リ リ
リ
ン ン
ン
グ グ
グ
が が
が
早 早
早
期 期
期
に に
に
破 破
破
損 損
損
す す
す
る る
る
可 可
可
能 能
能
性 性
性
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
6.取り付けボルトを108N·m11kg.m=80ft-lbにトル
ク締めする。
68