Operator's Manual
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
の の
の
整 整
整
備 備
備
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
の の
の
調 調
調
整 整
整
ブレーキペダルの遊びが25mm以上となったり、ブレー
キの効きが悪いと感じられるようになったら、調整を行っ
てください。遊びとは、ブレーキペダルを踏み込んでか
ら抵抗を感じるまでのペダルの行きしろを言います。
注 注
注
調整の前と後に、ホイールモータのバックラッシュギ
アのガタを利用してドラムを前後にゆすり、ドラムが何
にも接触していないことを確認してください。
1.遊びを減らすブレーキを締めるには、ブレーキ
ケーブルのねじ山の前ナットをゆるめ、後ろの
ナットを締める図83。
g011616
図 図
図
83
1.ブレーキケーブル
2.前ナット
2.後ナットを締めてケーブルを後方に移動させて、
ホイールがロックする前のブレーキペダルの遊び
が13-19mmなるように調整する。
3.前ナットを締め、左右のケーブルが同じように動
作することを確認する。
駐 駐
駐
車 車
車
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
の の
の
調 調
調
整 整
整
駐車ブレーキが掛からなくなったら、ブレーキのツメの
調整が必要です。
1.駐車ブレーキのツメをフレームに固定しているね
じ2本をゆるめる図84。
g011617
図 図
図
84
1.ブレーキケーブル
3.駐車ブレーキの爪
2.ねじ2本
4.ブレーキの戻り止め
2.ブレーキのツメが戻り止めに完全に掛かるまで駐
車ブレーキペダルを前に踏み込む図84。
3.ねじ2本を締めて調整を固定する。
4.ブレーキペダルを踏み込んで駐車ブレーキを解
除する。
5.調整を確認し、必要に応じて再調整する。
58