Form No. 3408-182 Rev A 冬期アタッチメント用ジョイスティックキット Groundsmaster® 360 マ ル チ パ ー パ ス マ シ ン モ デ ル 番 号 31219 取り付け要領 警告 カリフォルニア州 第 65 号 決 議 に よ る 警 告 米国カリフォルニア州では、この製品に、ガンや先天性異常などの原因とな る化学物質が含まれているとされております。 安全について 安全ラベルと指示ラベル 危険な部分の近くには、見やすい位置に安全ラベルや指示ラベルを貼付しています。破損 したりはがれたりした場合は新しいラベルを貼付してください。 decal121-5356 121–5356 1. ジョイスティック を前へアタッチ メントが下降 4. ジョイスティック を左へアタッチ メントが第位置 方向へ作動 2. ジョイスティック を右へアタッチ メントが第二方 向へ作動 5. 左トグル 3. ジョイスティック を後へアタッチ メントが上昇 6.
取り付け 付属部品 すべての部品がそろっているか、下の表で確認してください。 手順 数量 内容 用途 1 必要なパーツはありません。 – マシンの準備を行います。 2 ジョイスティックのワイヤハーネス 1 ジョイスティックのワイヤハーネスを配設 します。 ジョイスティクポッド取り付けブラケット キャリッジボルト クリップ ジョイスティック クリップ ジョイスティックポッドカバー ジョイスティックポッド 六角ヘッドねじ1/4 x 5/8 インチ ノブ デカル 1 2 1 1 2 1 1 2 1 1 必要なパーツはありません。 – バッテリーを接続します。 必要なパーツはありません。 – ソフトウェアをダウンロードします。 3 4 5 6 ジョイスティックポッド取り付けブラケッ トを取り付けます。 ジョイスティックを取り付けます。 重要 冬期アタッチメント用ジョイスティックキットを使用するには、クイックアタッチ前フレームキット Toro モ デ ル 番 号 30509 が 搭 載 さ れ て い る 必 要 が あ り ま す 。 重 要 冬 期 ア タ ッ チ メ
1 2 マシンの準備を行う ジョイスティックのワイヤハーネ スを配設する 必要なパーツはありません。 この作業に必要なパーツ 手順 1. 平らな場所に駐車し、カッティングデッキそ の他のアタッチメントを床まで降下させる。 2. エンジンを停止し、駐車ブレーキを掛け、イ グニッションスイッチからキーを抜き取る。 3. 手順 1. ジョイスティックのワイヤハーネスを、メイ ンのキットのワイヤハーネスにあるジョイス ティック用拡張ポートコントローラの近くに あるのコネクタに接続する。 2. 既存の座席用ワイヤハーネスに沿って、ジョ イスティックのワイヤハーネスを運転席下 シートプレートの下に通し、運転席下の穴に 通す 図 2 。 バッテリーのマイナス 端子からバッテリー ケーブルを外す。 警告 バッテリーを取り扱う際には、必ず安全 ゴーグルとゴム製手袋を着用すること。 バッテリーガスは爆発性があるから、バッ テリーに火花や裸火を近づけてはならな い。バッテリーの近くで喫煙しない。 4. ステアリングタワーを前へ倒す。 5.
3 4 ジョイスティックポッド取り付けブ ラケットを取り付ける ジョイスティックを取り付ける この作業に必要なパーツ この作業に必要なパーツ ジョイスティクポッド取り付けブラケット 2 クリップ 2 キャリッジボルト 1 ジョイスティックポッドカバー 1 クリップ 1 ジョイスティックポッド 2 六角ヘッドねじ1/4 x 5/8 インチ 1 ノブ 1 デカル 1. ジョイスティクポッド取り付けブラケットに ある前穴にクリップを取り付ける図 3。 2. シートプレートの右側に、ジョイスティク ポッド取り付けブラケットを取り付ける図 3長 いキャリッジボルトと、ステップ 32 ジョイス ティックのワイヤハーネスを配設する (ページ 3)で外したナットを使用する。 手順 1. 2 G018187 g018187 図3 キャリッジボルト 2. ジョイスティックを組み立てる図 4。 注 ジョイスティックハンドルについている ねじ6本の頭部がマシン後部を向いているこ とを確認する。 1 3. ジョイスティック 1 手順 1.
バッテリーを接続する 必要なパーツはありません。 手順 バッテリーケーブルマイナス-ケーブルをバッテ リーに接続する。 注 キットが正しく取り付けられている場合には、ト ラクションユニットのイグニッションスイッチが ON 位置にあるときのみ電源ソケットとヒューズブ ロックに給電されます。 6 ソフトウェアをダウンロードする 必要なパーツはありません。 手順 重要 このステップは、トロ社の業務用機器ディス トリビュータのサービススタッフが行います。 g038790 図4 1. トグルスイッチ 8. ジョイスティック取り付けプ レート キャリッジボルト 2. ジョイスティック 3. ジョイスティックポッド 4. ここにデカルを貼るジョイス 11. ティックポッドの側面 タブ 5. クリップ 2 6. ジョイスティックポッドカバー 13. ジョイスティックポッド用 ベース ノブ 7. 六角ヘッドねじ1/8 x 5/4 イ ンチ 9. 10. 12.
運転操作 1 5 6 2 4 7 3 G017857 g017857 図5 1. ジョイスティック前へ 5. 左を押す 2. ジョイスティック右へ 6. 右を押す 3. ジョイスティック後へ 7. ジョイスティック 4.
V プラウの操作 下の表を参照しながら、図 5 をご覧ください。 注 トグルを停止するには、トグルスイッチから親指を離します。 ジョイスティックの動作 ト グ ル 左 側 ま た は 右 側 ON 前進 V プラウ下降 バック V プラウ上昇 左 トグルなし プラウの第一側を動かす 右 トグルなし プラウの第一側を動かす 左 トグルあり プラウの第二側を動かす 右 トグルあり プラウの第二側を動かす 注 個々のプラウの動作は、メーカーや製品によって少しずつ異なります。 除雪機の運転操作 下の表を参照しながら、図 5 をご覧ください。 注 トグルを停止するには、トグルスイッチから親指を離します。 機能 ジョイスティックの動作 前進 除雪機を下降させる バック 除雪機を上昇させる 左 シュートを左旋回させる 右 シュートを右旋回させる 左トグル デフレクタを第一方向へ動作させる 右トグル デフレクタを第二方向へ動作させる 注 トグルスイッチへのリード線の接続電源ボックス裏側にある端子部の接続を逆にすれば、トグルスイッ チの操作による動作方向を逆にすることがで