Operator's Manual
g011388
図 図
図
32
4.装置右側で、スライダフレームレールを右側フェ
ンダに固定しているキャップスクリュ2本をゆるめ
る図33。スライダベッドを傾けられるように、ボ
ルト類は十分にゆるめる。
g012670
図 図
図
33
1.キャップスクリュスライダフレームレール
5.装置左側で、スライダフレームレールを左側フェ
ンダに固定しているキャップスクリュ2本とワッシャ
2枚をゆるめる図34。
g012671
図 図
図
34
1.吊り上げ棒
2.キャップスクリュスライダフ
レームレール
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
の の
の
取 取
取
り り
り
外 外
外
し し
し
ベルトを切断してローラから外す。
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
の の
の
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
1.左側スライダフレームレールの穴に吊り上げ棒
角パイプなどを指し込んで、フレームレールを少
しだけ持ち上げる図34スライダベッドを分解す
る(ページ23)を参照。
2.各パイプとローラのできるだけ深くまでベルトを
入れる。
3.各ローラとベルトの間にプラスチック製のベルト
ツールを入れる。
それぞれのツールがローラの外側にくるまでロー
ラを回転させる。ツールをリブの向こう側、ベルト
のセンター部へ押し込む。
4.ベルトとツールをローラに更に押し込、ベルトを
ローラの中央にセットする。
5.ベルトツールを外す。
6.ベルト位置を調整してベルトのリブを、各ローラ
のリブ用溝に嵌める。
ス ス
ス
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ダ ダ
ダ
ベ ベ
ベ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
を を
を
組 組
組
み み
み
立 立
立
て て
て
る る
る
1.装置の左側で、スライダフレームレールを左フェ
ンダに組み付ける図35スライダベッドを分解する
(ページ23)で取り外したキャップスクリュ2本とワッ
シャ2枚を使用し、キャップスクリュを締め付ける。
g012671
図 図
図
35
1.吊り上げ棒
2.キャップスクリュスライダフ
レームレール
2.装置右側で、スライダフレームレールを右側フェ
ンダに固定しているキャップスクリュ2本を締め付
ける図36。
24