Installation Instructions
3
ヒ ヒ
ヒ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
ア ア
ア
セ セ
セ
ン ン
ン
ブ ブ
ブ
リ リ
リ
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
ヒッチアセンブリ
8
フランジヘッドボルト,1/2x1-1/2インチ
8
フランジナット,1/2インチ
手 手
手
順 順
順
1.左右のレールの間にヒッチアセンブリをセッ
トし、取り付け穴を合わせる(図3)。
図 図
図
3 3
3
1.ヒッチアセンブリ
2.サイドレール
注 注
注
ヒッチは非常に重いので、二人で作業
を行うこと。
2.各サイドレールにヒッチアセンブリを仮
止めする;フランジヘッドボルト(1/2x
1–1/2インチ)4本とフランジナット(1/2
インチ)を使用する(
図3)。
3.サイドレールとヒッチのボルト・ナットを
本締めする。サイドレールの取り付けボル
トは45ft-lb(61N-m=6.2kg.m)にトルク
締め、ヒッチの取り付けボルトは100ft-lb
(136N-m=(13.8kg.m)にトルク締めする。
4
プ プ
プ
ロ ロ
ロ
パ パ
パ
ス ス
ス
を を
を
シ シ
シ
ャ ャ
ャ
ー ー
ー
シ シ
シ
に に
に
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
8
ボルト(5/16x1インチ)(プロパスの付属品)
8
ワッシャ(プロパスの付属品)
8
フランジナット(5/16インチ)(プロパスの付属品)
手 手
手
順 順
順
1.ホッパーアセンブリの内側に吊り上げ用の
ブラケットがついているので、これにホイス
トを接続する(
図4)。
図 図
図
4 4
4
1.吊り上げ用ブラケット
2.プロパスを吊り上げ、その下に牽引シャー
シが入れるようにする。
3.左右のレールおよびヒッチアセンブリの上
にプロパスを降ろしながら取り付け穴を合
わせる。
4.左右のレールおよびヒッチアセンブリにプ
ロパスを固定する;プロパスについているボ
ルト(5/16x1インチ)8本、平ワッシャ、
フランジナットを使用する(図5)。左右そ
れぞれに4組ずつ使用。
4