Operator's Manual
2.機体のクレビス型ヒッチを牽引車両に接続する直
径18mmの安全規格ヒッチピンと安全クリップ別
途入手のことを使用。ヒッチピンを取り付ける牽
引用シャーシの場合はプロパスのヒッチと牽引車
両の牽引バーに通すトラックスター直結シャーシ
の場合は付属のヒッチマウントに通す。
3.ジャッキスタンドを使ってヒッチを下げる。
4.プロパスの総重量がジャッキスタンドから牽引車
両の牽引バーに完全に移ったところで、ジャッキ
スタンドを固定しているピンを抜く。
5.ジャッキスタンドを収納する
•牽引用シャーシの場合は、ジャッキスタンドを
左に90度回し、ジャッキスタンドの下端を機体
後方に向ける。これが走行位置になる。
•トラックスター直結用シャーシの場合は、ジャッ
キスタンド2台を機体後方まで動かし、90度回
して、両方のジャッキスタンドの下端をプロパ
スの中央に向ける。これが走行位置になる。
6.油圧ホース加圧側とリターン側を牽引車両の油圧
出力部に正しく取り付ける。インライン逆流防止
バルブが付いているのがリターン側。ホースを逆
につないでしまうと、プロパスの機能の一部が逆
に働いたり、全く働かないことがある。初めて作
動させる前に、油圧系をテストすること。
重 重
重
要 要
要
油 油
油
圧 圧
圧
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ン ン
ン
、 、
、
電 電
電
気 気
気
ケ ケ
ケ
ー ー
ー
ブ ブ
ブ
ル ル
ル
、 、
、
ペ ペ
ペ
ン ン
ン
ダ ダ
ダ
ン ン
ン
ト ト
ト
ス ス
ス
イ イ
イ
ッ ッ
ッ
チ チ
チ
ケ ケ
ケ
ー ー
ー
ブ ブ
ブ
ル ル
ル
が が
が
地 地
地
面 面
面
の の
の
上 上
上
を を
を
引 引
引
き き
き
ず ず
ず
ら ら
ら
れ れ
れ
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ン ン
ン
や や
や
ケ ケ
ケ
ー ー
ー
ブ ブ
ブ
ル ル
ル
が が
が
挟 挟
挟
ま ま
ま
れ れ
れ
た た
た
り り
り
切 切
切
断 断
断
さ さ
さ
れ れ
れ
た た
た
り り
り
す す
す
る る
る
恐 恐
恐
れ れ
れ
の の
の
あ あ
あ
る る
る
場 場
場
所 所
所
に に
に
配 配
配
置 置
置
し し
し
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
7.中間ワイヤハーネスを、牽引車両の電源コネ
クタに接続する。
8.油圧オイルタンクのオイル量を確認し、必要に
応じて補給する牽引車両のオーナーズマニュア
ルを参照。
19