Owners Manual

103
3-1. キー
3
注意
キーの故障を防ぐために
落としたり、強い衝撃を与えたり、曲げたりしない
温度の高いところに長時間放置しない
ぬらしたり超音波洗浄器などで洗ったりしない
キーに金属製または磁気を帯びた製品を取り付けたり、近付けたりしない
分解しない
電子キー表面にシールなどを貼らない
テレビやオーディオ・電磁調理器などの磁気を帯びた製品の近くに置かない
電気医療機器(マイクロ波治療器や低周波治療器など)の近くに置いたり、
につけたまま治療を受けたりしない
キー取り扱いの注意
ワイヤレスキー・電子キーは電波法の認証に適合しています。必ず次のことを
お守りください。
電池交換時以外は、不用意に分解しないでください。
分解・改造したものを使用することは法律で禁止されています。
必ず日本国内でご使用ください。
キーを携帯するとき(スマートエントリー&スタートシステム装着車)
電源を入れた状態の電化製品とは 10cm 以上離して携帯してください。10cm
以内にあると電化製品の電波と干渉し正常に機能しない場合があります。
スマートエントリー&スタートシステムの故障などで販売店に車両を持ってい
くとき(スマートエントリー&スタートシステム装着車)
車両に付属しているすべての電子キーをお持ちください。
電子キーを紛失したとき(スマートエントリー&スタートシステム装着車)
電子キーを紛失した状態で放置すると、盗難の危険性が極めて高くなります。
車両に付属している残りの電子キーをすべてお持ちのうえ、ただちにトヨタ販
売店にご相談ください。