Owners Manual

224
4-5.Toyota Safety Sense C
作動条件
エンジンスイッチ
“ON” またはパワースイッチ
ON モードのとき
オートマチックハイビームについて
次の状況では、ハイビームが自動でロービームに切りかわらない場合がありま
す。
見通しの悪いカーブで対向車と突然すれ違ったとき
他車が前方を横切ったとき
連続するカーブや中央分離帯、街路樹などで対向車や先行車が見え隠れする
とき
対向車のフォグランプにより、ハイビームがロービームに切りかわる場合があ
ります。
街路灯や信号広告などの照明、または標識看板などの反射物によりハイビー
ムがロービームに切りかわる場合や、ロービームが継続する場合があります。
次の原因により、ハイビームとロービームの切りかえのタイミングが変化する
場合があります
対向車または先行車のランプの明るさ
対向車または先行車の動きや向き
対向車または先行車のランプが片側のみ点灯しているとき
対向車または先行車が二輪車のとき
道路の状態(勾配やカーブ、路面状況など)
乗車人数や荷物の量
オートマチックハイビームは車両前方にあるランプの明るさなどで周囲の状況
を認識します。従って、ハイビームとロービームが運転者の感覚に合わず切り
かわる場合があります。
自転車などの軽車両は検知しない場合があります。
知識
:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。