Owners Manual

232
4-6. 運転支援装置について
TRC VSC の自動復帰について
TRC VSC を作動停止にしたあと、次のときは作動可能状態にもどります。
エンジンスイッチ
“LOCK”、またはパワースイッチ
OFF にしたとき
(TRC のみを作動停止にしている場合)車速が高くなったとき
ただし、TRC VSC の作動を停止している場合は、車速による自動復帰はあ
りません。
EPS の効果が下がるとき
停車中か極低速走行中に長時間ハンドルをまわし続けると、EPS システムのオー
バーヒートを避けるため、EPS の効果が下がりハンドル操作が重く感じられる
ようになります。
その場合は、ハンドル操作を控えるか、停車し、ハイブリッドシステムを停止し
てください。10 分程度でもとの状態にもどります。
ヒルスタートアシストコントロールの作動条件
次のときシステムが作動します。
シフトレバーの位置が P または、N 以外(前進または後退での上り坂発進時)
車両停止状態
アクセルを踏んでいない
パーキングブレーキがかかっていない
ヒルスタートアシストコントロールの自動解除
次のいずれかのときシステムが解除されます。
シフトレバーを P または、N の位置にした
アクセルを踏んだ
パーキングブレーキをかけた
ブレーキペダルから足を離して約 2 秒経過した
緊急ブレーキシグナルの作動条件
次のときシステムが作動します。
非常点滅灯が点滅していないこと
車速 55km/h 以上
ブレーキペダルが踏み込まれ、車両の減速度から急ブレーキだと判断された
:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。