Owners Manual

58
1-1. 安全にお使いいただくために
ECE R44 チャイルドシートのサイズ等級、固定具について
チャイルドシートに表示される分類記号と、それにともなう取り付け
器具の記号になります。
キャリコットはお子さまを寝かせた姿勢で横向きに取り付けることのできる
乳児用シートのことです。詳しくはチャイルドシート製造業者または販売業者
におたずねください。
ECE R44 ISOFIX 対応チャイルドシートの質量グループ・サイズ等
級の確認のしか
お子さまの体重から、該当する「質量グループ」を確認する
(→ P. 45)
(例 1)体重が 12kg の場合、質量グループは「0
になります。
(例 2):体重が 15kg の場合、質量グループは「Ⅰ」になります
サイズ等級を確認する
手順 で確認した「質量グループ」と「シート位置別チャイルド
シート適合性一覧表」から該当するサイズ等級を確認します。
(→ P. 59)
(例 1)質量グループが「0 +」の場合、サイズ等級は「C」「D
「E」が該当します。
(例 2):質量グループが「Ⅰ」の場合、サイズ等級は「A」「B」
「B1」「C」「D」が該当します。
ただし、該当のサイズ等級でも適合性一覧表の「車両 ISOFIX 位置」に「×」
と記載されているものは選択できません。また、「IL] と記載されている場合
は、「推奨チャイルドシート」(→ P. 59)で指定されている製品を使用してく
ださい。
サイズ等級 固定具 形状・大きさ 使用の向き
お子さまの
大きさ
A ISO/F3 全高 前向き 幼児
B ISO/F2 低型 前向き 幼児
B1 ISO/F2X 低型 前向き 幼児
C ISO/R3 大型 うしろ向き 幼児
D ISO/R2 小型 うしろ向き 幼児
E ISO/R1 うしろ向き 乳児
F ISO/L1 キャリコット
左向き 乳児
G ISO/L2 キャリコット
右向き 乳児
1
2
1