Use and Care Manual
EPTEPLEPTERUEPTEPLEPTEHUEPTEPLEPTERUEPTEPLEPTECZEPTEPLEPTERUEPTEPLEPTEHUEPTEPLEPTERUEPTEPLEPTEJP
29
1. キーレスチャック
2. トルク調整リング
3. モードセレクタ
4. ギアセレクタ
5. 正逆回転切替スイッチ
6. トリガースイッチ
7. バッテリー取り外しボタン
8. ベルトクリップ
9. 4.0Ahバッテリーパック*
10. LED表示ライト
11. T20バッテリー充電器
アクセサリー(図には表示されていません)
• キャリーバッグ
Li-ion
安全上のご注意
警告: 安全に関する注意事項と取扱説明書の全てをよくお読みになり
十分に理解してください。説明書に書かれている警告や指示に従わず
にこの製品を取り扱った場合、感電や火災あるいは重大な事故を起こ
す危 険 があります。
警告: この製品は、精神的および身体的な能力が低下した人(子供を
含める)や十分な経験および知識のない人が使用することを意図した
ものではありません 。
どの取扱説明書も大切に保管してください。
下記のあらゆる警告の中で使われている「電動工具」という用語は、電
源を電気コンセントからとった(電気コードの付いた)電動工具または
電池式の(電気コードのない)電動工具を意味します。
作業場所の安全
a) 作業場所は清潔に明るくしておきます。雑然とした作業場や薄暗い
所は 事 故を招きます。
b) 引火性の液体やガスや粉塵のある爆発性のガスが発生していそう
な環境では、電動工具を使わないでください。電動工具がスパーク
するとガスに点火する恐れがあります。
c) 電動工具の使用中は、子供や見物人を近寄らせないでください。気
が散ると手元が狂いがちになります。
電気の安全
a) 電動工具のプラグは、コンセントに合うものを使ってください。ど
んな方法にせよ、プラグに手を加えないでください。アースを要す
る電動工具にアダプタープラグを使わないでください。改造されて
いないプラグとそのプラグに合うコンセントを使えば、感電の危
険が 減ります。
b) アースしたり接地したりしてあるパイプ、ラジエーター 、レンジ、冷蔵
庫などに身体を接触させないでください。身体がアースされたり接
地したりした場合、感電の危険が増します。
c) 電動工具を雨や濡れた状態にさらさないでください。水が電動工
具の中に入ると感電の危険が増します。
d) 電気コードを乱暴に扱わないでください。電気コードを持って電
動工 具を運んだり、引っ張ったり、あるいはプラグを抜いたりして
はいけません。電気コードは、熱や油や先の尖った物や動く物から
離してください。電気コードが損傷したり絡まったりすると、感電
の危 険 が 増します。
e) 電動工具を屋外で使用する場合は、屋外使用に適した延長コード
を使用してください。屋外使用に適した延長コードを使用すれば感
電の 危 険 が 減ります。
f) 湿気の多い場所での作業が避けられない場合は、漏電による事故
防止のために漏電遮断器(RCD)を使用してください。漏電遮断機
は感電事故の危険を減らします。
作業者の安全
a) 電動工具を扱っている時は、決して油断をせず、自分がしているこ
と に 注 意 し 、常 識 を 働 か せ て く だ さ い 。疲 れ て い る 時 や 、薬 物 や ア
ルコールあるいは医薬品の影響がある時は、電動工具を使用して
はいけません。電動工具使用中の一瞬の不注意が、深刻な人身事
故につながります。
b) 安全用具を利用してください。常に保護メガネを着用してください。
作業場の状態に適した防塵マスク、安全靴、安全ヘルメット、防音
保護具などの安全用具が人身事故を防ぎます。
c) 偶発的に電動工具を始動しないように注意してください。電源にプ
ラグを差し込んだり、バッテリーを取り付けたり、持ち上げたり、運
んだりする時 は 、スイッチを切っておくようにしてください 。スイッチ
に指を乗せたまま電動工具を持ち歩いたり、スイッチの入っている
電動工具のプラグを電源につないだりすると事故を招きます。
d) 調節キーやレンチを外してから電動工具のスイッチを入れてくださ
い。電動工具の回転部分にレンチやキーを取り付けたままにする
と 、怪 我 を す る 恐 れ が あ り ま す 。
変換プラグ
英国のユーザー様:製品の英国型変換プラグを取り外したり、プラグを他の電気製
品に使用したりしないでください。
製品の英国型変換プラグを取り外したり、製品を直接英国の電源コンセントに接続
したりしないでください 。
英国型変換プラグが破損した場合は、トリトン製品販売店にお問い合わせください。
各部の名称
記号の意味
防音保護具を着用してください
保 護 メガ ネを 着 用してください
防 塵 マスクを 着 用してくだ さい
頭部保護具を着用してください
取扱説明書をお読みください
警 告!
バッテリーを焼却処分しないでください
屋内での使用に限る(バッテリーとバッテリー充電器)
内部タイムラグヒューズは定格電流3.15A
環境の保護
不用になった電気製品は家庭ごみとして廃棄しないでください。でき
る 限 りリサイクル してくだ さい 。リサ イクル に 関 して は 、お 住 ま い の 自
治体あるいは販売店にお問い合わせください。
環境の保護
不要になったリチウムイオン電池を含むバッテリー製品や電気製品
は、家庭ごみと一緒に廃棄しないでください。できる限りリサイクルし
てください。リサイクルに関しては、お住まいの自治体あるいは販売
店にお問い合わせください。
T3.15A
リチウムイオン電池はリサイクルが可能ですので家庭ごみとして
廃 棄しないでください 。できる 限りリサイクルしてください 。リサイ
クルに関しては、お住まいの自治体あるいは販売店にお問い合わ
せください 。
関連する法律および安全基準に適合しています。(欧州仕様機種
に限る)
*注意: 付属のバッテリーは写真とは異なる場合があります。
940454_Z1MANPRO1.indd 29 25/09/2014 17:25