Quick Start Guide
フルレンジ
サ ブウーファー
関数
ロード
1.-20。 1.-20。
特定のプリセットをロードするには、エ
ンコー ダー を回して目 的 の ペ セットの 番
号を 選 択してか ら、ENTER ボタンまたは
エンコーダーのいずれかを選択します。
確 認 を 求 め ら れ た ら 、エ ン コ ー ダ ー を も
う 一 度 押 す か 、終 了 し て 中 止 し ま す 。
保存する
1.-20。 1.-20。
プリセットを保存するには、それぞれの
プリセットス ロットを 選 択し、ENTER また
はエンコーダーを押します。
サブメニュー
プリセットを 保 存 プリセットを 保 存
エ ン コ ー ダ ー で 文 字 を 選 択 し 、を 押
し て 各 文 字 を 確 認 す る こ と に よ り 、プ
リ セ ット に 名 前 を 付 け ま す。終 了 し た
ら、ENTER ボタンを 押してプリセットを 保
存します。
設定
対比 対比
LCD パネルのコントラストを調整します。
デ フォルトのコントラスト値は 15 です。
画面 画面
オン: LCD スクリーンセーバー (デフォルト)
は 、約 30 秒後に自動的にオンになり
ます。2 分 。オ フ : LCD は約 30 秒後に自動
的 にオフになります。5 分。
画面 画面
スクリーン セーバー は 、ULTRANET チャネ
ルがアクティブな入力として選択されて
いることを示しま す。
ロゴ ロゴ
OFF: フロントパネル のロゴ 照 明を無 効 に
します。
オン: フロントパネルのロゴ照明をアクテ
ィブにします。
LIMIT: リミッターがアクティブになるとロ
ゴが点灯します。
設定
サブメニュー
ロック ロック
デバイスをロックし、エンコーダーでパ ス
ワード文字を選択し、を押して各文字を
確認することにより、パスワードを作成
し ま す 。終 了 し た ら 、ENTER ボタンを押し
ま す 。パ ス ワ ー ド を 入 力 す る か 、USB 経由
で iQ ソフトウェアを 実 行している PC に
ユニットを接続して、デバイスのロックを
解 除 し ま す 。ソ フ ト ウ ェ ア は パ ス ワ ー ド
を必 要としません。
警告 警告
過熱した場合、LCD 画面にアラートが 表
示 さ れ 、ユ ニ ッ ト が 冷 え る ま で ア ン プ が
シャットダ ウンします。
iQDSP メニュー構 造
12 iQ Series
クイックスタートガ イド
13
LCD グラフィックインジケー ター
パラメータが選択され、初期のデフォルト設定から変更されたことをユーザーがすぐに認識できるように、トップレベル画面のパラメータ
に関 連するテキストが 反 転し、白い背 景 の 黒いテキストに変 わります。例として、次のスクリーンショットは、 iQ8 のデフォルトサウンドが モデ
ル化された PS8 サウンドに変更されたときに、 MODEL 関 数のテキストがどのように変 化するかを示しています。
このインジケータ機 能は、メインの DSP メニューレベルでのみ発生し、トップレベルの SETUP メニュー の 2 ページ目の LOAD 、 SAVE 、お よ び
SETUP サブセクションを 除くすべての DSP 関連機能で機能します。