Quick Start Guide
4 iX Series
クイックスタートガ イド
5
アプリケーションに Turbosound スピーカー製品をお選びいただきありがとうございます。この製品またはその他の Turbosound 製品の詳細
に つ い て は 、当 社 の Web サイト turbosound.com をご覧ください。
スピーカーの開梱
ユニットを開梱した後、損傷がないか注意深く確認してください。損傷が見つかった場合は、すぐにサプライヤーに通知してください。
荷受人であるあなたは、いかなる請求も扇動しなければなりません。今後の再発 送に備えて、すべてのパッケージを保管してください。
コントロール
(2)
(3)
(4)
(6)
(5)
(1)
(1) LCD SCREEN 現在の DSP モジュールとパラメータ設定を表示します。
(2) ENCODER KNOB デフォルトの DSP メニューがアクティブなときに音量を制御します。エンコーダーノブを押して、DSP サブメニューとパ
ラメーターにアクセスします。サブメニューがアクティブになったら、ノブを回してパラメーターを変 更します。
(3) OUTPUT XLR コネクタは、追加のフルレンジスピーカーおよびサブウーファーに接続するための INPUT A、I NPUT B、お よ び Bluetooth 入
力のミックス 出 力を 提 供します。
(4) INPUT A/INPUT B コンボジャックは、XLR、バ ラ ン ス 型 ¼" TRS、ま た は ア ン バ ラ ン ス 型 ¼" TS コネクタを 使 用して入 力 信号 を 受け入れ ます。
(5) POWER スイッチは ユニットのオンとオフを 切り替えます。
(6) AC INPUT 付属の IEC 電源ケーブルを主電源コンセントに接続できます。
メニュー
サブメニュー フルレンジ 関数
メインスクリーン
レベルインジケーターとモデル名を表示します。
エンコーダーノブを回して出力音量を調整しま
す。エンコーダーノブを押してメインメニューに
入 り ま す。次 の Bluetooth * ステータス情 報を表
示しま す。
• Bluetooth 記号は、オーディオおよびリモート
コ ン ト ロ ー ル デ バ イ ス( iPhone な ど )へ の 接
続を示します
• Bluetooth 記号の下の 「M」 または 「S」 は、ス
ピーカーが 別 の iX スピーカーに MASTER (左
チャンネル 「M」 ) または SLAVE ( 右チャンネ
ル 「S」 ) としてリンクされていることを示し
ます。
ボリューム
エンコーダーを回 転させて出力音量を変更し
ます。
メ イ ン メ ニ ュ ー( ペ ー ジ 1)
入力
アナログ入力 A と B 、お よ び Bluetooth の入 力ミ
キサー ゲインを設 定します。
セットアップ
フロントロゴイルミネーション、LCD バックパ ネル
コントラスト、デバイスロック、マスターリセット
を設 定します。
BT
スピーカーをモバイル Bluetooth デバイスとペアリ
ングし、 MASTER/ SLAVE として別の iX スピーカー
にリンクで きます。
モード
機能と音楽の種類に応じて、4 つ のプリセットイ
コライゼーション から選 択しま す。
メ イ ン メ ニ ュ ー( 2 ページ)
POSIT。
(ポジション)
ス ピ ー カ ー の 位 置( ス タ ン ド 、壁 、床 )に 応 じ て
DSP 補 正を選 択しま す。
EQ
低 音 と 高 音 の 制 御 、サ ブ ウ ー フ ァ ー で 使 用 す る ハ
イ パ ス フィル タ ー の 調 整 を 可 能 に し 、必 要 に 応 じ
て出力に位相反転を適用します。
情報
モデルとファームウェアの情報を表示します。
出口
メイン画面に戻ります。
*iPhone および iPad は Apple Inc。の商標です。 Bluetooth のワードマークおよびロゴは Bluetooth SIG、 Inc。が所有する登録商標であり、そのようなマークの使用はライセンスに基づい
ています。 Android は、Google Inc. の商標です。Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
iX シリーズアナログ 接 続
洗 練されているにもかか わらず、iX スピーカーは簡単なアナログ接続を提供し、ミキサーなどの他のデバイスからレベルを簡単に制御
できるように iX システムを簡単に配置できます。アナログ接続のみを使用して複数の iX ス ピ ー カ ー を デ イ ジ ー チ ェ ー ン 接 続 し 、ミ キ サ
ーのマスターフェーダーから全 体のレベルを直接制御することもできます。
たとえば、4 つの iX スピーカーとシンプルな左右のステレオ出力を備えたミキサーがあります。通常の操作では、すべてのスピーカーの
DSP ボリュームと入力ゲインの設定をフラットな「0dB」設定に設定します。ミキサーの左右のステレオ出力を最初の 2 つのスピーカーの
アナログ INPUT A 接続に接続します(左右のミキサー出力は別々のスピーカーに送られます)。次に、OUTPUT アナログ接続から残りの 2 つ
のスピーカーにケーブルを配線します。同様に、サブウーファーもアナログ OUTPUT にリンクできます。
iX DSP メニュー構造