User Guide
38
画面の色の使用方法
白以外でペイントされた壁に画像を投写するような場合は、ソースの色と投写画
像の色の違いが生じるのを防止するために画面の色機能を使って投写画像の色を
補正することができます。
この機能を使用するには、表示 > 画面の色メニューを開き、 / を押して投写面
の色にもっとも近い色を選択します。あらかじめ調整された色には次のようなも
のがります:ホワイトボード、グリーンボード、および、黒板です。これらの設
定の効果は、モデルによって異なります。
この機能は、PC または HDMI 入力信号が選択されている場合のみ使用できます。
ユーザーモードの画質の微調整
検出された信号の種類に応じて、使用可能なユーザー定義可能な機能がいくつか
あります。必要に応じてこれらの機能を調整してください。
調整輝度
画像 > 輝度メニューに進み、 / を押します。
値を高くするほど画像の輝度が増します。設定値
が低くなるにつれ、画像は暗くなります。画像の
黒い領域が黒く表示され、暗い領域の細部が見え
るように、このコントロールを調整します。
調整コントラスト
画像 > コントラストメニューに進み、 / を押します。
値を高くするほど、コントラストが増加します。
選択した入力と表示環境に合わせて輝度設定を調
整した後、これを使って白のピークレベルを設定
することができます。
調整色
画像 > 詳細設定 > 色メニューに進み、 / を押します。
設定を下げると、飽和色が少なくなります。設定が高すぎると、画像の色が非常
に強くなり、画像は現実離れして見えます。
この機能は、入力信号がビデオ、YPbPr または YCbCr の場合にのみ使用できます。
調整色調
画像 > 詳細設定 > 色調メニューに進み、 / を押します。
値を高くするほど、赤みがかったピクチャになります。値を低くするほど、緑が
かったピクチャになります。
この機能は、入力信号がビデオ、YPbPr または YCbCr の場合にのみ使用できます。
調整シャープネス
画像 > 詳細設定 > シャープネスメニューに進み、 / を押します。
値を高くするほど、ピクチャがシャープになります。値を低くするほど、ピク
チャがソフトになります。
この機能は、入力信号がビデオ、YPbPr または YCbCr の場合にのみ使用できます。
50
-30
-30