User Guide

39
調整 Brilliantcolor
画像 > 詳細設定 > Brilliantcolor メニューに進み、 / を押します。
この機能は新しい色処理アルゴリズムとシステムレベルの強化を利用して、より
忠実、鮮やかな色のピクチャを提供すると共に、より高い輝度も可能になります。
ビデオや自然のシーンで一般的な中間調画像であれば、50% 以上輝度を上げるこ
とが可能であるため、プロジェクタでリアルな本当の色を再現できます。その品
質の画像を好む場合は、ニーズに合ったレベルを選択してください。そうでない
場合は、オフを選択してください
画像ノイズの低減
画像 > 詳細設定 > Noise Reduction メニューに進み、 / を押します。
この機能により、異なるメディア プレーヤーによって引き起こされる電気的な画
像ノイズを低減します。より高い設定は、ノイズが少なくなります。
この機能は、PC または VIDEO 入力信号が選択されている場合のみ使用できます。
ガンマ選択の実行
画像 > 詳細設定 > Gamma メニューに進み、 / を押して、お好みの設定を選択
します。
ガンマは、入力ソースとピクチャ輝度の関係を参照します。
色温度の選択
画像 > 色温度メニューに進み、 / を押します。
色温度設定で利用可能なオプションは、選択した信号タイプによって異なります。
1. : 最高の色温度のとき、 は他の設定よりも画像をより青白く再現しま
す。
2. ノーマル : 白の色合いをノーマルに保ちます。
3. : 画像を赤みがかった白で表示します。
お好みの色温度を設定する
1. 画像 > 色温度メニューに進みます。
2. / を押し、ノーマル または を選択し、Enter を押します。
3. / を押して、変更する項目を強調表示させ、 /
を押して、値を調整
します。
ゲイン / 緑ゲイン / 青ゲイン : 赤、緑、青のコントラストレベルを調
整します。
オフセット / 緑オフセット / 青オフセット : 赤、緑、青の明るさレベ
ルを調整します。
この機能は PC 信号が選択されている場合のみ使用できます。