User Guide
63
機能 説明
自動電源オン
コンピュータ
有効を選択すると、VGA 信号が VGA ケーブルを通っ
て供給されると、プロジェクタは自動的にオンになり
ます。
HDMI
有効を選択すると、HDMI 信号が HDMI ケーブルを
通って供給されると、プロジェクタは自動的にオンに
なります。
CEC
詳細は、43 ページの「CEC 機能を使用する」を参照し
てください。
ダイレクト電源オン
オンを選択すると、電源コードに電源が供給されると
自動的にプロジェクタの電源が入ります。
スマート エネル
ギー
自動パワーオフ
詳細は、68 ページの「モード設定自動パワーオフ」を
参照してください。
スリープ タイマー
詳細は、68 ページの「モード設定スリープ タイマー」
を参照してください。
省電力
詳細は、69 ページの「モード設定省電力」を参照して
ください。
スタンバイ設定
詳細は、43 ページの「プロジェクタをスタンバイモー
ドで使用する」を参照してください。
4. 基本メニュー
オーディオ設定
詳細は、44 ページの「サウンドの調節」を参照してく
ださい。
プレゼンテーション
タイマー
詳細は、41 ページの「プレゼンテーションタイマーの
設定」を参照してください。
画面オフタイマー
詳細は、42 ページの「画像を非表示にする」を参照し
てください。
メッセージ
オンを選択すると、プロジェクタが信号を検出または
検索しているときに、画面上に現在の情報が表示され
ます。
パターン
プロジェクタはグリッドテストパターンを表示できま
す。これは画像サイズとフォーカスを調整し、投写画
像に歪みがないことを確認するのに役立ちます。
スプラッシュ スク
リーン
プロジェクタ起動時に表示されるロゴスクリーンを選
択することができます。
3. 電源管理メニュー