User Guide
68
光源時間情報
光源時間を知る方法
プロジェクタが作動しているとき、内蔵されたタイマーが光源の使用時間 ( 時間
単位 ) を自動的に計算します。
光源使用時間を知るには、
1. OSD メニューを開き、詳細設定 > 光源設定メニューに進みます。
2. Enter を押すと、光源設定ページが表示されます。
3. メニューに光源時間情報が表示されます。
4. メニューを終了するには、終了 を押します。
光源の寿命を延ばす
投写光源は消耗品です。光源の寿命をできるだけ長く維持するには、OSD メ
ニューで次の設定を行ってください。
光源モードの設定
プロジェクタを Eco/ カスタムモードにセットすると、システムノイズ、消費電力
を減少させ、光源の寿命を延長することができます。
光源モードを設定するには、詳細設定 > 光源設定 > 光源モードメニューに進み、
/ を押して、Eco を選択します。
モード設定自動パワーオフ
指定した時間が経過しても入力ソースが検出されない場合、光源の寿命を不必要
に浪費しないように自動的にプロジェクタの電源をオフにします。
1. OSD メニューを開き、電源管理 > スマート エネルギーメニューに進みます。
2. Enter を押すと、スマート エネルギーページが表示されます。
3. 自動パワーオフを強調表示させ、 / を押します。
4. プリセットの時間の長さがニーズに合わない場合は、無効を選択します。こ
の場合、一定時間が経過してもプロジェクタは自動的に遮断しません。
モード設定スリープ タイマー
この機能を使用すると、不必要な光源の浪費を防ぐため、一定時間後にプロジェ
クタを自動的にオフにすることができます。
1. OSD メニューを開き、電源管理 > スマート エネルギーメニューに進みます。
2. Enter を押すと、スマート エネルギーページが表示されます。
3. スリープ タイマーを強調表示させ、 / を押します。
4. プリセットの時間の長さがニーズに合わない場合は、無効を選択します。こ
の場合、一定時間が経過してもプロジェクタは自動的に遮断しません。
光源 モード
説明
ノーマル
100% の光源電力を提供します。—
ECO
光源の消費電力を 20 %削減し、輝度を下げて、光源の寿命を延ばし、
ファンのノイズを低減します。
カスタム
ユーザーにより、光源の消費電力を 0 ~ 80 %削減し、輝度を下げて、光
源の寿命を延ばし、ファンのノイズを低減します。