User Guide

1
目次
重要な安全上の
ご注意................2
はじめに..............7
プロジェクタの特長 ............ 7
パッケージの内 .............. 8
プロジェクタの外観 ............ 9
コントロールおよび機能 ....... 10
プロジェクタの設置...16
場所の選択 ................... 16
投写寸法 ..................... 17
接続.................21
コンピュータまたはモニタの
接続 ......................... 22
ビデオソース デバイスとの
接続 ......................... 22
プロジェクタを通してサウンドを
再生する ..................... 25
操作.................26
プロジェクタの起動........................ 26
メニューの使用方法 ........... 27
パスワード機能の使用 ......... 28
入力信号の切り替え ........... 30
投写画像の調整 ............... 31
レンズシフトを使用して、投影さ
る画像位置を調 ............. 33
細部の拡大と検 ............. 35
縦横比の選択 ................. 36
画像の最適化 ................. 37
プレゼンテーションタイマーの
設定 ......................... 41
画像を非表示にする ........... 42
コントロールキーをロックする . 42
高地対応環境での操作 ......... 42
CEC 機能を使用する ........... 43
3D 機能の使用方法 ............ 43
プロジェクタをスタンバイモードで
使用する ..................... 43
サウンドの調節 ............... 44
RJ45 ................................................... 45
電子メールアラートを
準備する ..................... 50
RS232 by Telnet 機能 ........... 52
プロジェクタの停止 ........... 56
メニュー操作 ................. 57
メンテナンス ........ 67
プロジェクタのお手入れ ....... 67
光源時間情報 ................. 68
トラブルシュー
ティング ............ 71
仕様 ................ 72
プロジェクタの仕様 ........... 72
外形寸法 ..................... 73
天井取付 ..................... 73
タイミング図 ................. 74
著作権情報 .......... 78
付録 ................ 79
IR コントロールテーブル .............. 79
RS232 コマンド表 ............. 80