User Guide

51
S
Saturation(色調整)
各色(red ()green ()blue ()cyan (シアン)magenta (マゼ
ンダ)yellow ())の色深度を調整します。
Save As(名前を付けて保存)
OSD の保存機能はメインメニュー内に位置しています。3つの保存箇所
(USER MODE 1/2/3(ユーザーモード1/2/3)が存在し、OSD 設定を保
存できます。
Setup Menu(設定メニュー)
オンスクリーンディスプレイ(OSD)設定を調整します。設定項目の多
くは画面上に通知表示を行うため、メニューを再度開く必要はありませ
ん。
Sharpness (シャープネス)
モニターのシャープネスと画質を調整します。
準色
モニターにはいくつかのディスプレイ業界のカラースタンダードが付属
しています。 各カラーモードは、特定のモニタアプリケーション用に
選択できます。
オプション 解説
AdobeRGB AdobeRGB (1998) 規格の正確な色域とガンマ設定
sRGB sRGB 規格の正確な色域とガンマ設定
EBU 欧州放送連合規格の正確な色域とガンマ設定
SMPTE-C SMPTE-C 規格の正確な色域とガンマ設定
DCI-P3 DCI-P3 規格の正確な色域とガンマ設定
REC709 ITU-R Rec. 709 規格の正確な 色域とガンマ設定
DICOM SIM ガンマ曲線は DICOM シミュレーションに設定されます
Native(ネー
ティブ)
LCD パネルのオリジナル色
iPhone 正確な色域とガンマ