User Guide
55
I
Information( インフォメ ー ション )
コンピュータのグラフィックカードから送られる入力信号、LCD モデル番
号、シリアル番号、ViewSonic® ウェブ サ イト URL を表示します。グ ラフィッ
クカードの解像度とリフレッシュレートを変更したい場合は、グラフィック
カードのユーザーガイドを参照してください。
注意事項:
例えば、VESA 1024 x 768 @ 60Hzは、解像度が 1024 x 768で、
リフレッシュレ ートが 60Hz であることを意味します。
Input Range
ディスプレイは、自動で色域の入力信号を検知することができます。表示
されている色が間違っている場合は、色域オプションを変更して正しい色
に合わせることができます。
オプ ション 詳細
Auto(自動) ディスプレイが自動的にカラーフォーマットと白黒レベル
を検出します。
Full Range
(全範囲)
白黒レベルを最大値に設定します。
Limited Range
限定範囲
白黒レベルは制限されています。
Input Select(入力選択)
ご使用のディスプレイで利用可能な各種入力オプションを切り替えます。
M
Memory Recall(メモリーリセット)
ディスプレイが本マニュアルの「仕様」に記載されている工場出荷時のプ
リセットタイミングモードで動作している場合、工場出荷時の設定に調整
を戻します。
注意事項:
(例外)この操作が『言語選択』または『電源ロック設定』で
実行された変更に影響を与えることはありません。
P
Power Indicator(電源インジケーター)
モニターの電源がオンかオフかを示すライトです。また、この設定はスタ
ンドの照明を制御します。「電源インジケーター」の下で、照明効果をオフ
に切り替えることができます。さらに、電源インジケーターは、画面が受信
した入力色信号を直接解釈した平均色を表示します。