Users Manual Part 2

設置前に必ずお読みください
2
3
リチウム電池の装着方法
1
電池カバー
1
2
少し力を入れて、ノブを矢印の方向へ取り外して
ください。
電池カバーを開けて、⊕プラス、⊖マイナスの向
きに注意して、電池外し用ストラップの上からリ
チウム電池を丁寧に入れてください。
六角レンチで2カ所のねじを反時計回
りに回すと(3~5回程度)、ノブは引っ張れ
なくなった状態をしっかりと確かめてください
1
2
このたびはお買い上げいただき、誠にありがとう
ございます。
本製品はBluetooth / stand-aloneで動作対応のス
マートロックです。
本製品を扉に取り付けると、専用アプリにて鍵
の施錠・解錠を行ったり、鍵の施錠・解錠の
状態 / 履歴が確認できます。または単独に使用するこ
ともできますので、運用プランに応じてご活用ください。
■ スマートフォンで管理する場合、専用アプリを
インストールする必要があります。
■ 専用アプリのインストールの登録方法、本製品
の登録方法などについては、『接続ガイド』
を参照してください。
「ピー」と鳴り、ランプが赤点滅しています。
2
パッドロックの管理者登録設定(必要作業)
プログラミングカードをWAFERLOCKマークにか
ざしてください。(約10秒間)
1
1
0
s
e
c
Programming
ピー♪
赤点滅10秒間
1
0
s
e
c
Programming
※ 十秒間手を離さずにかざしてください。
リチウム電池 CR2 1
L 型六角レンチ 1
×
×
プログラミングカート1
×
タグキー 2
×
Programming
www.waferlock.com
Smart Padlock
C210
取扱説明書
アプリで解錠する
一枚で複数のシリンダーロックを管理することはできる
ので、 プログラミングカードを大切に保管してください。
ご注意
※もし登録設定に失敗したら、も一度①~③順次に
行ってください。
ピー♪ピー♪ピー♪
3
「ピー・ピー・ピー」と鳴り、緑点滅しています。
これで設定が完了です。
Programming
パッドロック (本体)
同梱物
ご注意
お願い
!
プログラミングカード登録の後、メインとしてアプリ
で運用と管理する方はアプリ上の手順に沿って登
録設定をお願いします。
その後の設定はすべてアプリに移行しますが、
プログラミングカードを大切に保管してください。
また、ネットワークや他の機器に接続しないで、
単独で管理したい方は下記の手順に従って、
登録作業を行ってください。設定が完了しましたら
プログラミングカードを大切に保管してください。
アプリを利用した際の質問やお困りごとに関して
は、以下にお問い合わせください。
support@waferlock.com
■ アプリ上の手順に沿って登録設定をお願いします。
■ ご使用のスマートフォンの種類、接続してい
る周辺機器、インストールしているアプリケ
ーションなど、ご使用の環境によっては、本シ
ステムが正常に動作しないことがあります。
iPhoneAndroidスマートフォンは、動作や
表示が異なる場合があります。
iPhoneAndroidスマートフォンともに、
iOS
のバージョンによって動作や表示が変わる
場合があります。
■ マニュアル内で使用している画像はイメージ
のため実際の画面と異なる場合があります。
WAFERLOCKアプリは、スマートフォンから
App StoreまたはGoogle Play
WAFERKEYを検索してダウンロードできます。
1
プログラミングカードを3回繰り返しWAFERLOCK
マークにかざしてください。1回目「ピー・ピー・」と鳴
った後、1秒程度カードをWAFERLOCKマークから
離れてもう一度かざしてください。
2回目「ピー・ピー・」と鳴った後、1秒程度カードを
WAFERLOCKマークから離れてもう一度かざしてく
ださい。
3回目「ピー・ピー・」と鳴った後、手を離さず「ピー」
と鳴るまで待ってください。
これで登録したタグキー(ICカード)の使用履歴を
すべて削除されました。
ユーザーカードの登録方法
(Standalone Mode)
Programming
ピー♪ピー♪
プログラミングカードをWAFERLOCKマーク
にかざしてください。
「ピー・ピー・」と鳴り、ランプが緑点滅してい
る間、ユーザーカードをかざします。
「ピー・ピー・ピー」と鳴り、登録に成功しました。
点滅した後、カードで解錠することができます。
タグキーで解錠する
ピー♪
ピー♪ピー♪ピー♪
ユーザーカードをWAFERLOCKマークに
かざしてください。
「ピー」と鳴り、ランプが緑色で点灯している間に、
シリンダーロックを時計回りに回せば解錠する。
■ タグキー未登録の場合はかざしても解錠できま
せん。警告音「ピッピッ」と鳴り、ランプが赤点滅
しています。
■ 解錠に失敗する場合は「ピッピッ」と鳴り、ランプ
が赤点滅していますので、その時もう一度かざし
てください。
※6秒後、ノブが空転して操作ができなくなります
ので、もう一度タグキーをざしてください。
設定上に回転方向は右、左どちらからでもかまいません。
■ 設定の段階で間違えてしまった場合はランプが赤
点滅していますので、もう一度プログラ ミングカー
トをかざしてからやり直してください。
■ スタンドアローンの場合は暗証番号は1組だ
けご利用いただけますので、暗証番号を変更
する場合は新しい暗証番号を設定すれば、
登録した暗証番号が上書削除されます。
ご注意
3
暗証番号を4桁~6桁の間で1つずつ右/左に回転
してください。1番目は右/左に回転させてから必ず
12時方向に合わせてください。
オレンジ色点滅から点灯に変わったのも確認してく
ださい。2番目~6番目も同じ手順で右/左に回転さ
せてから12時方向に合わせてください。
オレンジ色で点滅
ピー♪
4
12時方向に回すと、暗証番号の
登録が完了です。(ランプが連番で2回を繰り返します。)
2
ランプが緑点滅している間に、指でWAFERLOCK
マークを長押ししてください。
オレンジ色で点滅すると、PINコード専用の設定
モードに入ります。
1
暗証番号の登録方法
(Standalone Mode)
プログラミングカードをWAFERLOCK マークに
かざしてください。
1
2
指で WAFERLOCKマークを約2秒長押ししてくだ
さい。ランプが緑点滅しています。
暗証番号を1つずつ回転してください。
(右/左に回転してもかまいません。)
ピー♪
■ 暗証番号未登録の場合は入力しても、警告音
「ピッピッ」と鳴り、ランプが赤点滅しています。
■ 解錠に失敗する場合は「ピッピッ」と鳴り、ラン
プが赤点滅しています。もう一度操作してください。
■ 連続で暗証番号解錠に失敗すると警告音が
鳴り、ゆっくり点滅を繰り返し3分間機能を停止します。
ご注意
3
1番目は右/左に回転させてから必ず12時方向に合わ
せてください。緑点滅から点灯に変わったのも確認し
てください。2番目~6番目も同じ手順で右/左に回転さ
せてから12時方向に合わせてください。
最後12時方向に回せば、解錠します。
(ランプが連番で点灯を繰り返します)
暗証番号で解錠する
1
電池交換お知らせ機能
六角レンチで2カ所のねじを押しながら、時計回り
に回してください。(締め込む程度まで)
バッテリーの電圧が一定値より下回った場合に、
電池の交換を促す目的で解錠の際に
「ピー・ピー・ピー・」というブザー音とともに、
ランプが赤点滅する場合は、新品のCR2リチウム
電池に交換してください。
1
2
六角レンチで同じ2カ所のねじを反時計回りに回
すと(3~5回程度)、ノブが引っ張れなくなったの
を確かめてください。
少し力を入れて、ノブを矢印の方向へ取り外して
ください。
電池カバー
1
2
新品のCR2リチウム電池に交換してください。
2
3
4
ユーザーを一括削除
(Standalone Mode)
Programming
3回繰り返し
Programming
ピー♪ ピー♪
ピー♪
■ 機器の汚れは、から拭き程度とし、ベンジン、シン
ナー等の溶剤は使用しないでください。
■ 強い衝撃を与えたり、水洗い等はしないでください。
■ 電子基板などの精密機械を使用していますので、
本体の分解は絶対にしないでください。
■ 解錠暗証番号は他人に知らせないでください。
■ 本製品の分解や改造は、絶対にしないでください。
故障や動作不良の原因となります。
■ 本製品へ故意に水をかけたりしないでください。
防滴加工を施しておりますが水が浸入すると感電
や、火災、故障の原因となります。
■ 高温多湿の場所での保管は避けてください。
■ 結露が激しい場所では使用しないでください。
■ 湿気やほこり、油煙が多い場所では使用しないでく
ださい。火災や感電の原因となります。
ご使用上の注意
WAFERLOCK CORPORATION
Tel: 886-4-24620208 Fax: 886-4-24636286
No. 16 Ke Yuan 2nd Rd., Central Taiwan Science Park
Taichung city 407, Taiwan.
E-mail: info@waferlock.com
1
2