User Manual

困ったときは 49
01V96i―取扱説明書
困ったときは
困ったときは
電源が入らない、パネルの LED
LCD ディスプレイが点灯しない
LCDのコントラストやパネルの輝度が適切に設定されていますか?
POWER スイッチがオンになっていますか?
それでも電源が入らない場合は、巻末に記載されているヤマハ修理ご相談セン
ターにご相談ください。
音が入力されない オプション I/O カードは正しく装着されていますか? ( P.18)
外部機器からの信号は入力されていますか?
入力ポートがインプット系チャンネルにパッチされていますか? ( P.29)
GAIN が適切なレベルに設定されていますか? ( P.32)
EQのアッテネーターは上がっていますか? ( P.35)
インサートが正しく設定されていないのに、オンになっていませんか?
インプット系チャンネルの [ON] キーのインジケーターは点灯していますか?
インプット系チャンネルのフェーダーは上がっていますか?
音が出ない オプション I/O カードは正しく装着されていますか? ( P.18)
STEREO チャンネルの [ON] キーのインジケーターは点灯していますか?
アウトプット系チャンネルに出力ポートがパッチされていますか? ( P.31)
ヘッドフォンや MONITOROUT 端子
から音が出ない
[PHONES] ノブや [LEVEL] ノブが適当な音量になっていますか?
音が小さい GAIN が適切なレベルに設定されていますか? ( P.32)
インプット系チャンネルのフェーダーは上がっていますか?
EQのゲインを極端に下げた設定になっていませんか? ( P.35)
GATE/COMPのスレッショルドやレシオが極端な設定になっていませんか?
( P.37)
EQのアッテネーターは上がっていますか? ( P.35)
アウトプット系チャンネルのフェーダーは上がっていますか?
METER ファンクションの各画面でレベルを確認してみてください。( P.23)
音が歪む ワードクロックは正しく設定されていますか? ( P.27)
GAIN が適切なレベルに設定されていますか? ( P.32)
インプット系チャンネルのフェーダーが上がりすぎていませんか
STEREO チャンネルのフェーダーが上がりすぎていませんか?
EQ COMPのゲインを極端に上げた設定になっていませんか?
( P.35 37)
アウトプット系チャンネルにパッチして
いないのに音が出る
インプット系チャンネルをダイレクトアウトに設定していませんか? ( P.33)
アウトプット系チャンネルにインサートアウトを設定していませんか?
フェーダーを操作しても思うようにレベ
ル調整ができない
LAYER セクションで選択しているチャンネルは正しいですか?
MONITOROUT PHONES 端子か
ら特定のチャンネルの音しか聞こえない
[CUE] キーがオンになっていませんか?
外部に接続したレコーダーなどの機器に
ノイズが入る
ワードクロックは正しく設定されていますか? ( P.27)
非同期の信号が入力されていませんか?
オシレーターがオンになっていませんか? ( P.45)
高域が落ちる エンファシスがかかっていませんか?入力信号の状態とエンファシス情報が一
致しない場合に発生します。
EQがかかっていませんか ( P.35)
入力信号が入っているが、モニター出力
がない
DIMMER がかかっていませんか?
モニターしたい信号のルーティングは適切ですか?
特に EQブーストをかけたときなど、
ヘッドルームにゆとりがない
EQのアッテネーター機能を使用して、レベルを抑えてください。( P.35)
信号に遅延がある 各チャンネルのディレイが正しく設定されているかどうか確認してください。
シーンメモリーや各種ライブラリーデー
タが保存できない
読み込み専用のシーン /ライブラリーやプロテクトがかかったシーンに保存しよ
うとしていませんか? ( P.42)