User Manual

5
5
音源位置
音源の現在位置で、緑色で表示されています。
オフラインではオートメーションができないため、表示されません。
6
トランジットポイントの数値表示
リスニングポイントからトランジットポイントへの方向と距離を数字で表示します。
7
グリッド間隔表示
グリッドの1マスの距離を表示します。
ズームを変更した際に自動的に切り替わります。
2
[ZOOM]スライダー /[FIT]ボタン
POSITION VIEWの拡大、縮小を[ZOOM]スライダーで行ないます。
[FIT]ボタンでスタートポイントからエンドポイントが見渡せる大きさに自動的にズームします。
3
SPEED
[SPEED]スライダー /[SPEED]ノブ
音源の移動速度です。
人が歩く速度からジェット機の速度までシミュレートします。
音源は軌道上で設定した速度で、等速に移動します。右側の速度表示で数値が表示され、その表示単位をプルダウンメニューで切
り替えます。単位はkm/h以外にm/sec、mphが選択できます。
数値の変更はスライダーや速度表示をダブルクリックしてキーボードで数値入力できます。また、マウスを上下にドラッグするこ
とでも数値を変更できます。
4
FADE TIME
[FADE TIME]スライダー /[FADE TIME]ノブ
設定したスタートポイントからのフェードイン、またはエンドポイントまでどのくらいの時間でフェードアウトするかを設定し
ます。
FADE TIME表示
設定されたFADE TIMEをsec単位で表示します。
ダブルクリックしてキーボードで数値入力できます。マウスを上下にドラッグしても数値を変更できます。
0.1秒から10秒までの間で設定できます。