User Manual

11
9 PHONO(フォノ入力)端子
ショートピンが取り付けられています。
PHONO 端子に外部機器を接続するときは、
ショートピンを取り外してください。
PHONO 端子を使用しないときは、ノイズの混入を防
ぐためにショートピンを取り付けてください。
0 CD(CD 入力)端子
A SIGNAL
シグナル
GND
グラウンド
端子
ターンテーブルを接続するときは、SIGNAL
GND 端子も接続してください。接続すると、
ノイズを軽減できる場合があります。
安全アースではありません。
B LINE 1(ライン 1 入力)端子
C LINE 2(ライン 2)端子
アナログ音声入出力を持つ外部機器を接続しま
す。
D MAIN
メイン
IN
イン
端子
音量調節機能のある外部機器を接続することで
本機をパワーアンプとして使用できます。
E ACIN 端子
付属の電源コードを接続します。
(→ 22 ページ)
注意
外したショートピンを誤ってお子様が飲み込むおそ
れがありますのでご注意ください。
注意
ショートピンは、LINE2OUT PREOUT 端子
に取り付けないでください。故障の原因になります。
メモ
7E
3456
PHONO
注意
SIGNALGND 端子のネジを左に回し過ぎると、ネ
ジが本機から外れます。外れたネジを誤ってお子様
が飲み込むおそれがありますのでご注意ください。
メモ
注意
本機の入力ソースに MAINDIRECT を選択して
る場合、音量は固定となります。音量は、MAININ
端子に接続した外部アンプ側で調節してください。