User Manual

接続
9 Ja
REC端子を使用する場
INPUTセレクターで LINE2(もしくは LINE
3)を選択した場合は、LINE2REC(もしくは
LINE3REC)へは出力されません。
VOLUME、BASS、TREBLE、BALANCE、
LOUDNESS調節や、PUREDIRECT機能の設
定は録音には影響しません。
スピーカーケーブルを接続する場
1 スピーカーケーブル先端の絶縁部(被覆)を約
10 mmはがす。
2 芯線をしっかりよじる。
3 スピーカー端子を左に回して、ゆるめる。
4 スピーカー端子の穴に、スピーカーケーブルの芯
線を差し込む。
5 スピーカー端子を右に回して、しめる。
接続するスピーカーのインピーダンスに合わせ
て、IMPEDANCESELECTOR スイッチを設定
してください(
5 ページ)
スピーカーケーブルの裸線部は、他のスピーカー
ケーブルの裸線部または本機の金属部分とは接触
させないでください。本機やスピーカーが損傷す
ることがあります。
バナナプラグを使用する場合
1 端子を強くしめる。
2 バナナプラグを端子に差し込む。
バイワイヤリング接続
バイワイヤリング接続に対応したスピーカーの場
合、以下のように接続することでスピーカーのウー
ファー部とツイーター / ミッドレンジ部を独立して
駆動し、濁りのない中高音を楽しむことができま
す。
もう一方のスピーカーも同様に接続します。
バイワイヤリング接続をするときは、必ずスピーカー側
端子に装着されたショーティング用金具やケーブルを取
外してください。詳しくは、スピーカー付属の取扱説明
をご覧ください。
y
バイワイヤリング接続を利用するには、フロントパネル
SPEAKERS セレクターを A+BBI-WIRING にします。
すべての機器の接続が終わったら、家庭用コンセン
ト(AC100V、50/60Hz)に電源プラグを接続
します。
重要
10 mm
赤:プラス(+)
黒:マイナス(−)
バナナプラグ
ご注意
電源コードを接続する
スピーカー
リヤパネル
コンセントへ