User Manual

複数チャンネルから成るサウンドデータから、特定のチャンネルを削除します。ステレオのデータ
に対して[DeleteChannel...]コマンドを実行すると、モノラルデータになります。
5.11.SwapChannels...
複数チャンネルから成るサウンドデータにおいて、指定された二つのチャンネルのデータを入れ替
えます。
5.12.ImportFromSampler...
ヤマハ製の外部サンプラー(A3000/4000/5000、EX5/5R/7)がSCSI接続されている場合、サ
プラーに記録されているサウンドデータをTWE上に読み込みます。
*A3000/4000/5000をご使用の場合は、あらかじめユーティリティモードのMIDIファンクショ
ンにて、バルクダンププロテクトの設定をオフにしておく必要があります。
*EX5/5R/7をご使用の場合、TWEに転送できるのはDRAMに記録されているサンプルだけです。
FLASHに記録されているサンプルは転送できません。FLASHのサンプルをTWEに転送したい場合
は、EXの本体機能であるCopySampleを実行して転送したいサウンドデータをFLASHからDRAM
へコピーしておいてから、TWEの[ImportFromSampler...]コマンドを実行してください。
5.13.ExportToSampler...
ヤマハ製の外部サンプラー(A3000/4000/5000、EX5/5R/7)がSCSI接続されている場合、サ
ンドデータをサンプラーに転送します。
*A3000/4000/5000をご使用の場合は、あらかじめユーティリティモードのMIDIファンクショ
ンにて、バルクダンププロテクトの設定をオフにしておく必要があります。
*サンプラーに記録されているサウンドデータに付随する音色パラメーターの多くは、TWEにイン
ポートされた時点で失われます。したがって、サンプラーからTWEへインポートされたサウンド
データをそのまま再度サンプラーにエクスポートすると、音色パラメーターや各種設定が変化して
いることがあります。また、サンプリングサイズなども、エクスポート時にそのサンプラーに合わ
せて変換される場合があります。
5.14.LoadPreferences...
保存されている任意のPreferencesファイルを選択して、その設定をTWE上に読み込みます。
Preferencesとは、TWEのウィンドウの配色や、ショートカットキーなどを、好みに応じて設定
きるもので、[Options]メニューの[Preferences...]コマンドによって変更できます(「8.3.
Preferences...」参照)。
そして、このPreferencesの設定を、[File]メニューの[SavePreferencesAs...]コマンド(下
照)によって、サウンドファイルとは別に保存したファイルが、Preferencesファイルです。
- 15 -