User Manual

5JA
q VOLコントロール
音量を調節します。反時計方向にまわしきると音量がゼロになり
ます。
* プラグの抜き差しは、音量をゼロにしてから行なってください。
w バッテリーチェックランプ
電池が消耗すると点灯します。新しい電池と交換してください。
* TUNERスイッチを押したときに、一瞬バッテリーチェックランプが点
灯することがありますが、電池切れではありません。
e 3バンドイコライザー
それぞれの音域レベルを、図のツマミ位置でフラット、時計回り
で増幅、反時計回りで減衰に調整します。
LOW: 低音域のレベルを調整します。
MID: 中音域のレベルを調整します。中音域の周波数帯はr
AMFコントロールで設定します。
HIGH: 高音域のレベルを調整します。
r AMF(AdjustableMidFrequency)コントロール
MIDイコライザーで調整する中音域の中心周波数を80Hz10
kHzの間で設定します。
t ディスプレイ
チューニングの状態を表示します
y TUNERスイッチ
チューナ−ON/OFFスイッチです。
サウンドホールカバーの使用について
大音量で使用する場合、ハウリング(フィードバック)が発生しやすくな
ります。このような状況で使用するときは、付属のサウンドホールカ
バーをサウンドホールにはめ込んでください。ハウリングの発生を抑え
ることができます。