User Manual

ACD1 取扱説明書
13
接続例
ACD1 は最大8 台のXP、XM、XHシリーズを[MONITOR/REMOTE]端子で接続できます。
接続手順
1.
ACD1[MONITOR/REMOTE]端子とXP、XM、XHシリーズの[MONITOR/REMOTE]端子を下図
のようにD-Sub15ピンケーブル(市販されているコンピューターディスプレイ用VGAケーブルなど)
接続します。
D-Subケーブルは、15ピンすべてが接続されているストレートケーブルをお使いください。
使用できるD-Subケーブルの長さは、最長50mです。
AMXCrestronなどのEthernet対応コントローラーを接続して、ACD1 とACD1 に接続されたアンプをリモートコ
ントロールできます。
Ethernet対応リモートコントローラーを接続する場合は、ACD1本体操作の[6.Network Setup] [IP Ctrl Port #]
ACD1の IP Port No.を設定するか、Amp Editor [Device Setup]→[IP Control Port No....]で開く「IP
Control Port No.」ダイアログボックスでACD1 IP Port No.を設定する必要があります。リモートコントロールの
ための通信プロトコルの詳細については、ウェブサイトにある「TXn/ACD1リモートコントロールプロトコル仕様書」
をご参照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/
XP、XM、XHシリーズとの接続について
他社製コントローラーとの接続について
最大8
MONITOR/
REMOTE端子
MONITOR/
REMOTE端子
XPシリーズ
XM シリーズ
XH シリーズ
ACD1
AMP ID : 35
AMP ID : 34
AMP ID : 33
NOTE